史上最速で昇格街道を突っ走る川崎フロンターレ。
突っ走り過ぎて「いつ昇格が決まるのか」各メディアも混乱したよーですが
肝心の川崎のフロントも、32節試合直後は混乱していたみたいです(^_^;)。

結論から先に言えば、04/9/11(土)33節の
大宮戦に勝てば昇格が確定します
なんでそうなるか、『9/11昇格の方程式』をわかりやすく解説しましょう。
たぶんあってるはず…間違ってたら教えてね(笑)

※ちなみに中原駅の駅掲示板に貼ってあるのと内容が似てるのは、 作者が一緒(ぱるる=あや@中原駅担)だからです。



  ■33節の結果シミュレーション
 
まずは33節、上位が揃って勝つとどうなるか、表にします。       【参考資料:32節終了時点の順位表】
川崎−大宮以外は、面白いことに上位陣の潰しあいが無い節です。 【参考資料:33節の対戦表】
その結果、1〜3位はこのようになります。

33節終了時点で得ることが可能な最大勝ち点
順位 チーム 勝点 川崎との勝ち点差
1 川崎フロンターレ 84 -------------------------------
2 モンテディオ山形 53 31差(10勝1分しないと差を埋められない)
3 京都パープルサンガ 52 32差(11勝しないと差を埋められない)
3 ヴァンフォーレ甲府 52
3 アビスパ福岡 52


ここでおさらい。今季の昇格は『自動昇格』と『入れ替え戦』があります。
自動昇格できるのは、44節終わった時点で上位2チームだけ。
つまり「44節終わった時点で上位2チームの1つに入ること」が確実となった時点で
昇格が決定します(厳密にいうと、Jリーグの承認を受けて昇格が確定します)。

注意しなければならないのは
勝ち点で順位が1〜2位であっても、それが3チーム以上いる場合、昇格確定とはいえない
ということです。それだと得失点差でひっくり返る可能性がありますからね。
「順位」ではなく「チーム数」で上位2つに入ることが昇格確定への条件です。

ここでのポイント
  44節終わった時点で上位2チームの1つに入ればいい。
  勝ち点で順位が1〜2位であっても、それが3チーム以上いる場合、昇格確定とはいえない
(得失点差で今後ひっくり返る可能性があるので、現時点では順位が確定しない)
  川崎の勝ち点。そして川崎と2〜3位の勝ち点差。
  2位が1チーム。3位が複数いる。  ※33節終了時点

これを前提として次に進みましょう。れつごー。



  ■第4クール(34〜44節)のシミュレーション
 
次に第4クール(最終クール)を見てみましょう。
J2は現在12チームあります。第4クールは11試合(34〜44節まで)。すべてのチームと1回ずつ対戦します。
つまり、「どこかが勝利すればどこかが負ける」ということ。それを念頭に検証して行きましょう。

ここでのポイント
  J2は全12チーム。34〜44節=11試合。すべてのチームと1回ずつ対戦する。
  仮に川崎が残り11試合すべて負けたら、最終勝ち点は84。


川崎が最悪のパターン(11試合全敗=最終勝ち点が84)でも昇格するなら
33節大宮に勝ちさえすれば(勝ち点84になれば)昇格する、と言うことです。

では2位そして3位が、第4クールで川崎に追いつくことができるのか?
そのとき「(川崎を含む)上位2チーム」が確定しているのか?さあ核心に入りますよー。


■2位のチームを元にした検証
必要な勝ち点 2位のチーム(山形のみ)が川崎に並ぶには、勝ち点31が必要(10勝1分が必要)。
3位のチームは? その場合、3位のチームは最高でも10勝1分なので、勝ち点32は得られない。
結  果 つまり上位2チームは川崎&山形となる。
    →川崎、自動昇格!

■3位のチームを元にした検証
必要な勝ち点 3位のチーム(複数)が川崎に並ぶには、勝ち点32が必要(11勝が必要)。
他のチームは? 11勝。つまり全勝ということは、他のチームは1敗することになる。
結  果 勝ち点32を得られるのは1チームのみとなり、上位2チームは川崎&そのチームとなる。
    →川崎、自動昇格!


もうお分かりですね?9/11(土)33節、大宮に勝てばいいんです!
J1昇格(復帰だよね・笑)を賭けて、等々力で選手たちに熱い応援を!



     
 
戻る