[last updated:2005/03/29] [since:2005/03/04]
この書は「ぐるみん」のモスビーの言葉を解説するものである。
事例として「ぐるみん」中のモスビーの台詞などを取り上げている。 「ぐるみん」をプレイする予定があり内容を知りたくない方々に おかれては注意されたい。
モスビー語について解説する前に、まず、 モスビーについて述べておくのが筋であろう。
モスビーとは、ファントム四天王の一角を為すファントムである。 普段は蝶の姿をしている。戦闘に於いては巨大な蝶とも蛾ともつかない姿に変身する。 また、戦闘形態では、蠍の様な尾を持つ。
尾から衝撃波を放つ、爆発球を投げる、地面に体当りする、手下を呼ぶ、 熱線を出す、炎の玉を降らせる、雷を落とす、といった攻撃を行う。
モスビーの言葉は、音声でも表記でも他のキャラクターには理解されない。 鱗粉を使って文字を描くことにより、パリンに対して意思を伝えることができた。 当然、普段は鱗粉を使うことはしない。ごく稀に普通の言葉を発することがある (「あつそ」など)。
声のキャストは進藤尚美(青二プロダクション)である。
モスビーの言葉は音声もさることながら、字幕表記でも意味不明である。
しかし、表記の方には解読方法が存在する。手元のキーボードを御覧頂きたい。 日本では一般的なJIS配列キーボードには、アルファベット/記号とカナが 書かれているのがお判りだろう。モスビー語の表記をアルファベット/記号に 照らし合わせ、カナを読むのである。シフトキーも考慮する必要がある。 具体的には、「z(小文字)」は「つ」であるが、「Z(大文字)」は「っ」である。
なお、細かい注意としては、以下の点が挙げられる。
uidigqk? 7.q@:]q@q@9,
d@ype、byumkq@Zw
なにしにきたの? やるだけむだだよね
じんせい、こんなものだって
,b@sfe0uew@9
a)4ay3yb4q@9,
ねごとはいわないでよ
ちょうちんあんこうだよね
c\c\60luyq@9,
f7h3t@Zw 7gihq^@iegqeu
そろそろおわりなんだよね
はやくあがって やきにくたべにいきたいな
2#ys]kvnz
2#ys]kg-y:ef5Zh@qe2[kmkw@r。
5Zh@qe2[fe\e\umks84b@4r.bst@w@gjr。
gs84b@4dqcgiul、rtus84b@4dqcxtuiuljr。
2#ys]if2@ytt@3ljr。 g-ywgif,ys@~d(gesdwmk~zhljr。 qq@,ys@w@tqa~zh.q@:w@uh2hx@zugte7qwmkus@mzhZwdjejr。
t@yg(4
q5r@fZb4dwejr 9nam3ydyw@r。
nw@Eh\
g)4peqew@r。 2&ーr~tyd@.bst@w@gjr。
2#ys]th
pyd)hqet@3ljr。 2@y;zr.bsw@bqe~27rbst@w@gjr
gyth
j0l9ltqedyt@3l、bb~dyd(hxpw4b@gjr
my94
nyu6ud@in5jrt@、bqext@3ljr。
2#ys]jh
edi9ldyd(hd@x@ew@r
ふぁんとむのひみつ
ふぁんとむのきほんけいはえっぐたいぷのものです。
えっぐたいぷはいろいろなものとゆうごうすることができます。
きとゆうごうしたらきになり、さかなとゆうごうしたらさかなになります。
ふぁんとむにはぶんかがあります。 きほんてきにはねんどをしゅたいとしてものをつくります。 ただねんどでかたちをつくるだけでなく ふくざつなきかいやたてものなどもつくってしまいます。
がんきゅう
たえずはっこうしています よみちもあんしんです。
みでぃくろ
きょうせいたいです。 ふぉーすをかんじることでできます。
ふぁんとむかく
せんしょくたいがあります。 ぶんれつすることでこたいをふやすことができます
きんにく
まわりよりかたいしんがあり、ここをしんしゅくさせてうごきます
もんよう
みんなおなじにみえますが、こたいさがあります。
ふぁんとむまく
いしによりしんしゅくじざいです
ファントムに関する一般論である。
一点目は、様々な形態のファントムについて論じている。 木や魚、コウモリなどの姿をしたファントムは、 それらと融合してその姿をとっているのである。
二点目は、ファントムの文化について論じている。 主に粘土によっていろいろな物を作成している。
三点目は、ファントムの解剖図について解説している。
2#ys]k;gd
ej:@yx@e、6f@:qakpteie.2#ys]f69cxy,yj57Zwgq、eptekcyx@ew@r。
2#ys]qaf5Zh@2[oysq@eh4s@4ig)~tj5、64bhkxe:y~ftljdq。
d@(4oetovd@)4ib4pywgu2#ys]qaf5Zh@2[oysq@eh4s@4~g)wyiqakpte~eZg)ipe3zdzz3ljr。
6f@:qakpteih.ep@y、2#ys]qafh@;ーs2#yh@k663uk6h、 d@:@ykfx@j~gks6hu.-s@kd@tyxj9Zwejdq。
up@bk94uqv@~r.bsiuZqt、c;f2#ys]64bhk/z-@4iqy~fZdjs。 vs]tdj5、2#ys]64bhfeZv[gkjl(4、st\ykg)4eixox;wejdq。
st\yi2#ys]64bhfea7idw-4texpo;、ckg)4etokt@;.q/、 ea2@k2#ys]qat@h@;ーs2#yh@isv@bn、qv@~r.bsiuZqkw@r。
ckb@st\yf6f@:qakpte~6cejdqt@、iy:@yteto7Zwgqbs@m、fef[-@lZhkwi9l、24eyx;jdq。 iy:@ytekbs@mif6f@:qakr4d@(4f@ekatot@cu0l、3ls3o8.g)4e~dlc@:.atot@3.szq5o;jr。 b;f、h4c4katot@ckjjatosu.、bkptekshpei9.mkstyt@5o;jr。
6f@:qakh4c4l)hfpte~tqaz@hl、iy:@ykbs@mkh4c4l)hfckdyqek4l)hsuZw3o0;.kw@r。
ふぁんとむのれきし
いまげんざい、 おばけたちのせかいにいるふぁんとむはおよそさんねんまえやってきた、 いせかいのそんざいです。
ふぁんとむたちはえっぐぷらんとだいくうどうにきょをかまえ、 おうこくのさいけんをはかりました。
じゅうらいからひじょうにこうせんてきなふぁんとむたちは えっぐぷらんとだいくうどうをきょてんに たちのせかいをいっきょにせいあつしつつあります。
おばけたちのせかいにくるいぜん、 ふぁんとむたちはぐれーとふぁんぐのおおあなのおく、 じげんのはざまをきのとおくなるほどのじかんさまよっていました。
なぜこのようなたびをすることになったか、 それはふぁんとむおうこくのめつぼうにたんをはっします。 ひとむかしまえ、ふぁんとむおうこくはいっぴきのまりゅう、 とかろんのきょういにさらされていました。
とかろんにふぁんとむおうこくはいちやにしてほうかいさせられ、 そのきょういからのがれるため、 いちぶのふぁんとむたちがぐれーとふぁんぐにとびこみ、 たびをすることになったのです。
そのごとかろんはおばけたちのせかいをおそいましたが、 にんげんかいからやってきたこども、はいぱぼりっくのてにより、 ふういんされました。 にんげんかいのこどもにはおばけたちのすうじゅうばいのちからがそなわり、 ありとあらゆるきょういをしりぞけるちからがあるとつたえられます。 これは、くうそうのちからがそのままちからとなる、 このせかいのとくせいによるものとかんがえられます。
おばけたちのくうそうりょくはせかいをかたちづくり、 にんげんのこどものくうそうりょくは そのしんたいのうりょくとなってあらわれるのです。
2#ys]64d@kvnz
2#ys]64d@fq@eq@i64b@yk4w@0~z:wejr。
bk4w@0~niz:.s、q@eeaq@ek2#ys]64、 2@oZh-@e.krt@q^s^ydydjr。
b;i9l、eq@euq@eeaq@e64k5easato~xr@t.bst@w@g.kw@r。
tz、64ke:@yt@5eb@4izz@hbs~endjr。
:@yq@ek64fq@ev'hd@(4xyq@e/、f@oZhv@ーyiuljr。
ふぁんとむおうじのひみつ
ふぁんとむおうじはだいだいおうごんのうでわをつけています。
このうでわをみにつけると、だいいちだいのふぁんとむおう、 ぶらっくぼいるのすがたへとへんしんします。
これにより、えだいなだいいちだいおうのえいちとちからを さずかることができるのです。
かつ、おうのいげんがえいごうにつづくことをいみします。
げんだいのおうはだいひゃくじゅうさんだいめ、ぶらっくびーんになります。
ファントム王家に伝わる腕輪を図示しての、ファントム王家に関する解説。
この腕輪は第一代ファントム王、ブラックボイルの叡智と力を授かるもので、 姿形も変えるものであるという。
現ファントム王は、第113代目に当たるブラックビーンである。
h@;-s2#yh@kvnz
h@;-s2#yh@fpte~zo1h663us9f@;、tec4d@)4izut@Zwe.0;0;kpte~zuh@:@ーsw@r。
2#ys]64bh、iy:@yte、6f@:khik-timakpte、cokhi、g)d@ykhi、wydte、 d@b@hteus@xjx@jupteszut@Zwejr。
bk:@ーst@ezuykq/iw@gqktfuc@w@rt@、9lqtetec4iehq/ifxjx@jukd;yt@3.se0;jr。
ぐれーとふぁんぐのひみつ
ぐれーとふぁんぐはせかいをつらぬくおおあなとよばれ、 かいそうじょうにつながっているわれわれのせかいをつなぐげーとです。
ふぁんとむおうこく、にんげんかい、おばけのくにのほかにもちのせかい、 そらのくに、きょじんのくに、てんしかい、 じごくかいなどさまざまなせかいとつながっています。
このげーとがいつなんのためにできたのかはなぞですが、 よりたかいかいそうにいくためにはさまざまなのしれんがあるといわれます。
モスビーの言葉を、事例を交えて解説してきた。 物語中の方こそ洒落であるが、「ねむくなるこうぎ」の方は 「ぐるみん」の世界観を表すものであることが解って頂けたであろう。
読者におかれても、時間の許すかぎり「ぐるみん」を堪能して頂きたい。