ゲーム


[last updated:2005/04/17] [since:2005/02/20]

ぐるみん

[工事中]

このページについて

このページは、私のぐるみん のプレイをまとめたものです。ネタバレ注意です。

…とはいえ、文字だけのページなので、あんまり攻略の役に立つとは思いません。 内容も薄いし。 :-)

まあ、このページを書き始めてから数日後には攻略本が発売されるようですので、 ネタバレを気にすることはないのかもしれませんが。 :-p

基礎編

基本的なことは、オバケホーム出版部による操作マニュアルや必殺技リストに 書いてありますので、省略します。 :-)

以下、操作マニュアルに無いことを中心に書きます。

攻撃

攻撃ボタンを押すときの状態によって

特殊な攻撃として、

があります。これらはファルコムのページとか紙マニュアルに書いてあるのですが、 癖があるので挙げます。

まず、ターゲットアタックですが、ターゲットになった敵に突っ込みます。 方向を入力する必要はありません。 下手に方向を入力すると、必殺技が暴発することがあるので気をつけましょう。 (って、私が下手なだけか。)

次に、浮かせ攻撃→空中爆破ですが、まずジャンプボタン+攻撃ボタンで敵を浮かせ、 空中で連続攻撃します。空中で攻撃するとき、タイミングよく、 ジャンプボタンと攻撃ボタンを交互に入力し続けるのがコツです。

空中爆破すると、爆風で周囲の敵にダメージを与えたり、 壷などを壊すことができます。

カメラ操作

ぐるみんは3Dなので、空間に配置されたモノを映すためのカメラが必要です。 ぐるみんでは、主人公を中心にカメラを回転させることができます。

ボタンによって以下の操作が可能です。

カメラのことを長々と書く理由は、地形(壁など)の影響でカメラが接近したり、 左右に流れたりするためです。ズームや意図せぬ移動が起こることで、 足場を見失ったり、 足場を大きく踏み外すことがあるので気を付けましょう。 (って、私が下手なだけか。)

がしっ!

ぐるみんでは、足場の狭い場所もでてきます。 3Dゲームでは、距離感がうまく掴めないとすぐに奈落の底へ…。

でも、ぐるみんなら安心!着地点を誤ったり滑ったりして足場を少し踏み外しても、 足場を手で掴んでくれます。その後、足場の方に移動ボタンを入れると 足場にのっかります。(下手な私も大助り!)

また、ジャンプして上の足場にのる場合も、ジャンプが少し足りないとき、 手で足場を掴むことがあります。

ジャンプ補正

Beginnerでは着地点を補正する機能がついています。

足場が狭い場所で回る星(ピヨピヨって感じの星)が出ることがあります。 これが出ているときにジャンプすると、方向キーを押さずとも、 星の位置に着地するようにジャンプします。

パーツの効果

火のパーツ
雷のパーツ
氷のパーツ

ワールドガイド編

攻略マップ以外の場所を挙げます。

ティースの街

人間の住む街です。

一枚目の白金のメダル
ハイパボリック(じいちゃん)から白金のメダルのことを聞きます。 家から捜し当ててくると、壁紙が貰えます。
わらしべ長者
謎の袋に入ったダイヤモンドから、次々にアイテムを交換していきます。 ファルコムのゲームを知る人にはお馴染みのアレもあります。最後に、 壁紙が貰えます。
カウンター仕事
ファンに依頼されます。ゴスロリまたは魔法の頭巾がフラグと思われます。 壁紙が貰えます。
ビラ貼り
ディスクに依頼されます。クリア時に追加されるサブクエストと思われます。 壁紙が貰えます。
のぞき!
プチが部屋にいるときに着替えします。壁紙が貰えます。 (これは、他のWEBページの情報を元に行いました。)

オバケホーム

オバケたちが住むところです。

さむっ
チャッキーに鼻眼鏡。外すには、他のオバケと話してからチャッキーと話します。 壁紙が貰えます。
あちっ
ポコにアフロ。外すには、火のパーツを装備して必殺技を喰らわせます。 壁紙が貰えます。
ファラオの呪い
イワオにファラオ。外すには、チャージアッタクします。 壁紙が貰えます。
フランソワ、いずこへ
ピエールにソンブレロ。 外すには、オバケホームのどこかに逃げた鳩のフランソワを捕まえてきます。 壁紙が貰えます。

モグ道場

モグラオバケのモグロウ、モグレヌ兄弟がいます。岩壊しができます。

ペケマンション

金持ちオバケのペケがいます。モグラ叩きができます。

ドクドック

サイエンティストオバケ(?)のドクがいます。レーザーよけができます。 魔法のツボがもらえます。

モトロジム

ネコオバケのモトロがいます。ホッカーができます。白金のメダルを渡せます。

ラディス噴水広場

火のパーツがあります。

謎の落書き
奥の壁に書いてある「がまがま〜がま」、何か意味があるのでしょうか?

アスパラ湖

雷のパーツがあります。

ピメント公園

氷のパーツがあります。

また、ここには王冠があります。ジャングルジムのてっぺんに登りましょう。

ジャングルジムののぼりかた

まずは、ジャングルジムの見取図を。下がピメント公園入口側です。 細い線が現在の段(左から順に地上から四段目まで)、太い線が一つ上の段です。 棒の間の┼の印は足場になります。 (罫線を使うので、読めない方にはゴメンナサイ。)

 12345671234567123456712345671234567
A┏━┳━┳━┓┏━┳━┳━┓┏━┳━┳━┓┏━┳━┳━┓┌─┬─┬─┐
B┃╋┃┼┃╋┃┃┼│ │┼┃┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃│ │ │ │
C┣━╋━╋━┫┣━╋─╋━┫┠─╋━╋─┨┣━╋━╋━┫├─╋━╋─┤
D┃┼┃┼│┼┃┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃│ ┃ ┃ │
E┠─╋─╋━┫┣━╋━╋━┫┠─╋━╋─┨┣━╋━╋━┫├─╋━╋─┤
F┃┼│┼┃┼┃┃ ┃ ┃╋┃┃ ┃ ┃┼┃┃ ┃ │ ┃│ │ │ │
G┗━┻─┻━┛┗━┻━┻━┛┗━┻━┻─┛┗━┻━┷━┛└─┴─┴─┘

パリンの背は一段分以上あるので、棒のないところしか侵入できません。

また、よっぽどジャンプの仕方を身につけていないと、 細い棒の上にのることは難しいのですが、 自分にぴったりついている棒の上にのることは比較的簡単です。

そこで、

  1. 地上4Gから地上4Dへ歩く
  2. 地上4Dからジャンプして地上4Bへ進入
  3. 地上4Bから一段目6Bにのる
  4. 一段目6Bから二段目6Cにのる
  5. 二段目6Cから二段目6Fへジャンプ(引っかかっても大丈夫です)
  6. 二段目6Fから三段目5Fにのる
  7. 三段目5Fから四段目5Gにのる
  8. 四段目5Gから四段目3Gへ歩く
  9. 四段目3Gから四段目3Fへ歩く
  10. てっぺんにのる

で割と簡単に登れます。

攻略編

各面共通

遺跡、森、洞窟、マウンテン、大空洞の各地形について、五つの面があります。 そのうち、一つ目と二つ目は必須、三つ目が中ボス戦です。 四つ目と五つ目は番人の問題を解かなければ入れません。

一つ目と五つ目、二つ目と四つ目は、互いに鏡映しの構造で、 逆方向からスタートします。MASTERを目指すなら、このことに留意すれば 敵、宝箱、壷などの取りこぼしを無くすることができるでしょう。

四つ目と五つ目にはひとつずつ白金のメダルがあります。

オバケの呪いアイテムやアクセサリは、特定のものを除き、謎の袋に入っており、 どれがいつ入手できるかはランダムのようです。

ポテト遺跡

ナニナノ聖堂

プクを助けに行く時は、スコアはつきません。

二度目以降スコアがつきます。一度目と敵が若干異なります。看板もありません。

メートル回廊

池があるので、ゴーグルをお忘れなく。

宝箱の載っている柱を壊してしまっても、連続ジャンプで取る宝箱は取れるようです。

センチ・ホール

ファントム四天王、ボブーが相手です。

弱点は氷です。

まず、チャージアッタクで鎧を外しましょう。

なお、ボブーは凍るので、S+++を目指す場合は氷のパーツを使う手があります。

Pleasureになると、岩落としを真面目にかわさないとやられてしまいます (素だと一発当たり28ポイントくらいます)。 他所のWEBページの情報によると、音がしたら跳ぶよう書いてありました。 実際、音がしたら跳ぶと上手く地震をかわせるようです。 タイミングがずれると容赦なく岩が降ってくるので、気を付けましょう。

マイル宮殿

池の先の下り階段で途中に壊れているところがありますが、 ここの下では針鉄球が待ち構えているので、落ちないように気を付けましょう。

お題
必殺技を御披露目します。
白金のメダル
立方体オブジェの中。壊す前に入ること。

キロミリ通路

最初の面と同じ構造なので、そんなに難しくはないはずです。

レーザーは跳んでかわしましょう。

お題
合言葉を答えます。複数いる番人に聞いて回りましょう。
白金のメダル
三本ならんだ柱のうち、右端の柱の上。壊す前にのること。

ラディスの森

にぎやか森の細道

ダウンロードベンチマークデモで出ている面です。 デモでは敢えて行っていない場所があるので、 MASTERを目指すときは気を付けましょう。

おどろおどろ道

井戸にも壷などがありますので、忘れずに入りましょう。 井戸の真ん中に落ちると水の中です。先の方にも水があるので、 ゴーグルを着けておくのが無難でしょう。

森の舞踏場

ファントム四天王、モスビーが相手です。

弱点は氷です。

コウモリみたいなファントムが出たときが攻撃のチャンスです。 ターゲットアタックでモスビーまで攻撃しましょう。

攻撃が当たれば、ジャンプして攻撃が当たる高度まで降りてくるので、 そこからラッシュです。

それ以外のときは、ひたすら逃げましょう。

実は、開始直後はターゲットアタック可能な高度にいますので、 いきなり襲いかかるのも手です。

Pleasureでは攻撃を連発する場合があるので、気を付けましょう。

大蛇のけもの道

水の後、右の方が井戸ですが、どちらか一方がランダムで行き止まりになります。 MASTERを目指すなら、面倒でも両方進む必要があります。

なお、井戸の周りでは、木を薙ぎ倒さないと敵が出てきません。伐採しましょう。

お題
全ての燭台に火をつけます。 番人に話す前に壊してしまわないように気をつけましょう。
白金のメダル
井戸の近く、切株の上。壊す前にのること。

こうもりの隠れ家

お題
クリティカル数を1にします。違うなら、他の面で調整するしかありません。
白金のメダル
川の近く、切株の上。壊す前にのること。

スピナ洞窟

毒ガスを撒くキノコがたくさん居るので、ガスの仮面^H^H^Hマスクが必須です。

わらび岩の洞窟

お金を入れて敵を出すところがあります。全て(1000ペンネまで)倒せば、 その次に2000ペンネで鼻眼鏡が手に入ります。ただ、後の敵が強いので、 最初は見送るのも手だと思います。特にPleasure以降は、 装備次第で、一撃でやられる可能性もあります。 (てゆーか、やられました。功夫が足りないアル。)

最後の方で、水中に見えづらい道が二箇所あります。 その先に宝箱がありますので、MASTERを目指すときは取り忘れないようにしましょう。

忘れ石の洞穴

最初の宝箱は、間違えてしまうと取れません。 二つの木箱のうち、一つだけ壊すことがポイントです。 一つ目が壊れたら、ドリルを逸らしましょう。 残った木箱の上に、仕掛けで出てきた箱のうち一方を載せればOKです。

なお、この場所にはカウンターがありますが、これが999超えると、 宝箱の横にプレゼント箱が出ます。

謎の数
三角に丸のマークのある仕掛けがある場所の壁に、三つの石が埋め込まれています。 その直前のコウモリみたいなファントムが落とした岩の数のようです(通算)。 岩が壊れる音とともにカウンターの数が増えていきます。

万年岩の湖

ファントム四天王、ラッシーが相手です。

弱点はありません。

ダメージを与えていくと、真ん中の大きな足場が壊されます。 水場での戦いですので、ゴーグル着用で行きましょう。 また、雷のパーツも有効でしょう。

具体的には、

で大丈夫だと思います。 小さい足場を跳んで逃げるのが格好いいと思うのですが、 水中を泳いで逃げ回っても大丈夫でしょう。多分。 (Pleasureではなんとか倒せました。)

Beginnerだと、足場を壊されずに戦えました。

さわがし岩窟

謎の数・再び
三角に丸のマークのある仕掛けがある場所の壁に、三つの石が埋め込まれています。 今度は裏文字となっています。忘れ石の洞穴の最後の値がそのまま出ています。
お題
オバケホームの仲間を連れてきます。誰でも構いません。
白金のメダル
表れたり消えたりする足場。

くらやみ空洞

わらび岩の洞窟が行ければ問題ないと思います。

ここには服の自動販売機があります。99999ペンネで一着買えますが、 引き継いだセーブデータも含めて一度しか使えないようです。

お題
装備を決めます。服とのコーディネーションが肝です。 ここだけ番人が色違いです。
白金のメダル
小さな部屋のすみっこ。

ピメントマウンテン

高所恐怖症の人にとっては目も眩むような場所です。 足を踏み外すと真っ逆さま、ダメージを受けてしまうので気を付けましょう。

なお、Beginnerでは、Normalと以下の点で大きく異なります。

フェアリーズネスト

最初のエリアで、見えにくい崖下に宝箱があります。 MASTERを目指すときは取り忘れないように注意しましょう。

最後の溶岩エリアは、道が細い場所は崩れますので、気を付けましょう。 また、宝箱や壷などを狙う為には足場をジャンプしていかなければなりません。 ジャンプの間合いを測り損ねて落ちてしまわないように気を付けましょう。

スカイ・ステップ

最初のトロッコは、レールから突き出た岩をジャンプしてかわすことが大事です。 速度があるのでわかりづらいと思いますが、頑張ってかわしましょう。

次のエリアは、狭い道に敵がでてくるので、 攻撃している間に落ちてしまわないように気をつけましょう。 ジャンプして道を渡らなければならないところもあります。

最後の山の下、見えにくい場所に宝箱がありますので、忘れずに。 山の麓のごみ箱を壊す前に行くとよいでしょう。 壊した場合は、上から落ちる必要があります。

最後のくねくねした丸太橋は、方向があっていれば真っ直ぐ走って大丈夫です。

前半の方がえぐいと思います。Pleasureで何度もやられました(下手過ぎ)。

リッジ・スター

ファントム四天王、クリームが相手です。

弱点はありません。

パリンに変身している間はダメージを与えることができません。 変身を解いたところを攻撃しましょう。但し、クリームも攻撃 してきます。また、分身します。

…のはずなんですが、Beginnerではパリンの姿のときでも ダメージが入ります。

Pleasureだと、ダメージをもらわなければ勝てます(あたりまえ)。 ダメージをもらってしまうと、ドリルパワーが下がって倒すのが困難になります (あたりまえ)。 特に「とどめ」の声が聞こえたらすぐに離れないと、 大ダメージをもらうので気を付けましょう(これで何度かやられました)。

クリームは燃えるので、火のパーツで追加ダメージを入れるのも手です。

ドラゴンズ・バック

最初の山は、上手く落ちていく手があります。

途中、石板から敵が出てくるところがあります。 装備をしているのでチャージアッタクする必要があります。 Normal以下なら再チャージする時間がありますが、 Hard以上では再チャージする間もなく突っ込んできます。 フルチャージで石板を壊す方がよいかもしれません。

ここでは、トロッコのところで敵を全部叩くと、 トロッコを降りたところでプレゼント箱がでます。 この中には、金メダルが入っています。 なお、金メダルが入っているのは一回だけです。

私の感覚では、スカイ・ステップよりも簡単です。 どんな装備(服装)でも困りませんし。 :-)

お題
番人の頭に載ります。
白金のメダル
上昇気流付近。崖下で見えにくいところ。

ヘブンズヘルドヒル

覇者の仮面を取り忘れないようにしましょう。 レバーに気が付けば手に入れたも同然です。

最後の辺りでボールに入った羽つきファントムがいます。 三匹いますが、うち二匹は特定の場所に近付かないと現れません。

お題
ボールを壊します。攻撃すれば壊れるわけですが、華麗に壊す必要があります。 上手に壊せなくても、御情けで通ることはできますが、ここは決めましょう。 空中爆破です。
白金のメダル
リフトの下。リフトを上げること。

エッグプラント大空洞

至る所にダメージを受ける溝があります。 トラップダメージ無効アクセサリ(リボンなど)を装備すると良いでしょう。

クリスタルウェイ

わかりにくい所に壊れる壁があります。 その先のリフトが宝箱のあるところまで動きます。

リフト仕掛けの場所は、足場の広さの割に敵の攻撃がえぐいので、 上手くかわしましょう。

電気仕掛x4の上の平べったいファントムは、 下の箱からファンネルかターゲットアタックで倒しておくと安全です。

レバーまわりのファントム達に対しては、ガードダッシュでの逃げを優先し、 半分くらい台から落ちて自滅するのを待って反撃に出る手があります。

リフトで行く宝箱のところで中型の魔法使いファントムが出てきます。 ドラゴンフレイムで攻撃するのがよいでしょう。そのとき、 宝箱に向かってガードダッシュをすると台から落ちる心配がありません。 間違えてもターゲットアタックしないように。 私はターゲットアタックして落ちました。 :-)

最後の仕掛けは、ファントムの様子を見ていれば判ります。 付近に魔法使いファントムが出る箇所があるので、慌てないように。

ちなみに、Pleasureのここで初めて壷ファントムが大砲を撃ってきました。

サファイアライン

敵を浮かせ攻撃で浮かせてから踏台にしなければ取れない宝箱があります。 くれぐれも取る前に全滅させないように。 この場所は、砲台x4と回転刃ファントムx4がいるので厄介です。 Pleasureではケーキx4、チョコレートx2、命の珠x2を使ってしまいました (やっぱり下手っぴ)。

溝の手の長いオバケはドリルパワーが低いと倒しにくいのですが、

  1. 溝に近付く
  2. オバケの立上りに一発当てる
  3. オバケが手を降る前にガードダッシュで逃げる
  4. ついでに、逃げのガードダッシュから前転斬りでダメージを追加(当たれば)

で比較的安全に倒せます。

トライドラルド

ロッキーと王子(?)が相手です。連戦です。

ロッキーの弱点は火です。

ロッキーは、不用意に正面に立たない方がよいでしょう。 岩をまとったときはチャージアッタクで壊しましょう。 岩を撒き散らす前にできるだけ壊しておいたほうがよいでしょう。 岩をまとうときと撒き散らすとき、岩に当たらないようにガードダッシュしましょう。 空からも岩を落としてきます。

王子が「パンチだ、ロッキー」と言った時がチャンスです。 後ろに回り込んでドリルトルネード+追い撃ちを喰らわせましょう。

なお、Beginnerではロッキーになにもさせないうちに倒せました。

Hardくらいまでならファンネル付きの力押しで十分倒せます。

Pleasureの場合、王子が「いけ、ロッキー」と言った時の攻撃パターンが 複数あります。

ジャンプした場合、三角形ステージの頂点へ向かって逃げるのが良いでしょう。 両手を組んだ場合、タイミングよくガードダッシュするか、 ジャンプするとかわせる事があります。 このときは、ロッキーの付近は意外に安全なので、 ロッキーにぴったりくっついておくとすぐに反撃できます。 とはいえ、地面を叩く手には当たらないように。 地面を乱打しているときは、手に近付かないようにしながら、 音に合わせてジャンプしつつ逃げ回るとよいでしょう。 炎は、ロッキーの周りを(ガードダッシュしつつ)回っていれば簡単にかわせます。 当たると痛いので、当たらないようにしましょう。 ロッキーにぴったりくっついておくと、後ろに回り込み易いかと思います。

…ここまでロッキーの攻撃パターンを解析しておいて、 (Pleasureで)ぼこぼこにされるのは何故でしょう(下手だからです)。

王子は的が小さく、かつドリルで撲らないとダメージが入らないので厄介です (ファンネルも必殺技の効果も不可です)。ワープする上、武器も多彩です。

王子は凍るので、氷のパーツを使う手があります。 (他の方のWEBページから知り、やってみたら…。)

Pleasureでは、ダメージがでかいので気を付けましょう。 銃は射線の左右にガードダッシュで逃げることで比較的簡単にかわせます。 ハリセンや剣で攻撃したときがチャンスですが、 ハリセンにドラゴンフレイムを当てる場合、 掛け声が聞こえた瞬間にガードダッシュを始めないと間に合いません。 遅いと、逆に叩かれます。

王子は、Pleasureではアイテム大放出で漸く勝てました(下手っぴ)。

ルビーグレイブ

この面は、MASTERするのが難しい面です。 敵を踏台にしなければ取れない宝箱が二箇所あります。 それぞれふたり(?)ずつファントムがいます。

そのうち、後の一箇所は普通のファントムでやや固い上、 更に先にいる角つきのファントムによってリカバリーが効くので、 なんとかなると思います。普通のファントムを使う場合、 宝箱を直接狙うのではなく、近くの木箱を落としましょう。

一箇所目が問題です。軟らかい羽つきファントムしかいないので、 ここで失敗するとリカバリーが効きません。やり直しです。 羽つきファントムのうち、一体は気付かれる前にドラゴンフレイムでぶっ飛ばし、 もう一体がのこのこと出てくるところを狙って(完全に出てくる前に)浮かせると、 割と上手くいくようです。

なお、一箇所目は二つ宝箱があります。 片方の台に乗れば、もう片方へはジャンプで乗ることができます。

Pleasureでは、最後の角つきのファントムには十分注意しましょう。 攻撃力も高く、数もいますので、油断するとやられます。 私は最初の攻撃に失敗してぼこぼこにされました(なんとか逃げ回りましたが)。

お題
番人の中で、仲間外れを当てます。色違いの…。
白金のメダル
通路の交わる下、通路下横の細いところ。

アメジストロード

先のルビーグレイブほど難しくはないはずです。

最後のレバーは、全てを同じ方向に倒しましょう。

Pleasureでは剣を装備した中型ファントムや魔法使いファントムに気を付けましょう。 攻撃を避けるタイミングを間違えると瞬殺されることがあります。 砲台が三台ある場所では、ファントムが気付いたときにジャンプして、 リフトから台へ飛び乗った方がよいでしょう。ぼーっとしていると砲撃されます。

お題
大好物を食べます。HPが満タンなので、装備無しでミゾに嵌るとよいでしょう。
白金のメダル
リフトが来そうなへこみ。

グレートファング

いよいよラスボス、トカロン戦です。2パートに分かれています。

前半は、狭い足場で攻撃をかわすだけです。かわしの基本はガードダッシュです。 時間が経てば(とある理由で)勝手にトカロンのHPが減らされます。

後半は、いよいよドリルの出番です。前と左右の弱点に装甲があるので、 チャージアッタクで破壊します。但し、三個所の装甲を全て壊すと、 後で装甲が復活してしまいます。前と横一つを壊すと良いでしょう。 装甲のある場所以外にも、頭にもダメージが入ります。

ジャンプしたときは、着地の衝撃波をかわすために、 サンダーに当たらないようにしながらできるだけ離れましょう。 HardやPleasureだと、この直後に正面に向かって波動砲(?) を撃ってくることがあるので、注意しましょう。

前脚だけ上げたときは、衝撃波をかわすために、 地面から伸びてくる柱をかわしながらジャンプしましょう。 こちらの衝撃波は対象範囲が広いので、離れるだけではかわせません。

Pleasureでは、攻撃のダメージこそ大きいものの、 消耗品アイテムをちゃんと持っていて、 壷にオバケ(イワオが良いでしょう)を入れていて、 ファンネルが使えればあっさり勝てます。

オブリビオンアビス

ここには何が?

ここの本番は、奥のブラックビーン戦です。ただ、そこに至る道が大変です。 道の足場が極端に狭い場所があるのです。

道を踏み外すと、落下ダメージ以外にも溶岩によるダメージを受けます。 溶岩ダメージはトラップダメージ無効アクセサリで回避できます。

背骨は、最初の高くなっている部分が崩れます。 但し、Beginnerの場合はピメントマウンテンのときと同様、崩れません。

骨の頭の部分は先がよく見えませんが、カメラを正面から向けて少しずつ進むと、 地面とつながっていることが判ります。(これに気付いていないときは、 よくジャンプして落ちました。 :-) )

途中に箱がありますが、それぞれケーキ、耐久オイル、強化オイルです。 宝箱ではないので、スコアに影響はありません。 骨の腕を伝うのですが、ここが最も細いので、 自身が無い場合は取らずに進んだ方が良いと思います。

本体はどれ?

ブラックビーンは途中から分身してきます。 分身への攻撃はダメージとなっていません。 ターゲットが出るものが本体です。

ブラックビーンの攻撃の傾向と対策

三体包囲
パリンにしつこくついてきて、三方向からいろんな攻撃をしてきます。 しかし、相対的に敵があまり動かないので、 本体を見分けて攻撃を行うチャンスでもあります。
竜巻
コウモリみたいなファントムが出現するので、これをつたって上空へ逃げましょう。 コウモリが現れたらすぐにターゲットアタックを始めてよいと思います。
ネオ・ギャラクシー

サンダーみたいな爆発、炎ときて、正体不明のダメージが入ります。 恐らく、最後のダメージは赤い軌道線によるものでしょう。 私は、かわしたことがありません。 :-)

当たった時のダメージがでかいので、HPは回復させておきましょう。

ネオ・ギャラクシーの前後、フィールドの真ん中にブラックビーンがいるので、 ここで攻撃しておくのも手です。

その他 :-)

分身して「Zスラッシュ」や「ファイアーアタック」などが出るようになると、 なかなか捕えることができなくなります。

分身する前にできるだけダメージを与えておくことをお勧めします。

おすすめ攻撃方法

ファンネルを使いましょう。LV5の「ハチマキ」をすれば攻撃力が 2倍となるので有利です。

Pleasureの場合、LV5の「魔法の頭巾」を装備した上で(属性攻撃3倍) ドラゴンフレイムを当てる方が効果的かもしれません。

ミニゲーム

ミニゲームの場合、MASTERの後に再度目標達成すると、銀メダルが貰えるようです。

岩壊し(モグ道場)

とにかく速く壊す。それがポイントです。 多く固まった岩の場所に移動し、フルチャージせず、早目に岩に当てましょう。

モグラ叩き(ペケマンション)

連続攻撃することがポイントです。 モグラオバケが穴に入ろうとするとき、最も効果的に連続攻撃が決まります。 どの穴から出てどの穴に入るか読むと良いかもしれません。 但し、叩き続けると、モグラオバケは方向転換することがあります。

ターゲットアタックならば、多少離れていても一気に間合いを詰めることができます。 また、ヒットしてから連続攻撃に移ることができます。有効利用しましょう。

…と思っていたら、連続攻撃よりもチャージアッタクの方が楽だという情報が WEBにありました。確かにその通りでした。連続攻撃よりも簡単に目標達成できます。

レーザーよけ(ドクドック)

レーザーをジャンプで避けるだけです。最初は左右から、10本目くらいから 上から、20本目くらいから時間差攻撃(速いレーザーが出る)、 30本目くらいから縦、40本目くらいから斜めからでてきます。

プレイヤーの集中力と判断力、反射神経がポイントです。 :-)

ホッカー(モトロジム)

通常攻撃で叩いてもボールは飛びません。ターゲットアタックしましょう。 ボールが自分のゴール前から敵ゴールまでひとっ飛びします。 敵ゴールに向かって飛ばすことをお忘れなく。

その他

メダル

銅のメダル

銅のメダルは、評価がBのときに入手できます。

評価がA以上の面では入手できなくなります。 アイテムコンプリートを目指す場合は、気を付けましょう。 (私は、一周目に取り逃しました。)

銀のメダル

銀のメダルは、評価がAのときに入手できます。

一周目では、一番目にするメダルではないかと。 :-)

金のメダル

金のメダルは、評価がSのときに入手できます。

アクセサリと引換えできるので、頑張って全部集めましょう。

交換できるアクセサリは三種類あります。 一周目はそれぞれ個数が決まっていますが、 二周目以降は最初に交換するアクセサリ二つは1個、 最後の一つのアクセサリが28個となります。

白金のメダル

全部集めてモトロに渡すと、ドリルの最大レベルがひとつ上がります。 ∞レベルとなります。∞のフルパワー状態では、ファンネル(?)が使えます。 これは、攻撃と同時にドリルのパーツが飛び、敵にまとわりついて攻撃します。

但し、二度目はドリルの最大レベルアップはありません。

スクリーンショット

ゲーム中にPrint Screenを押すと、ぐるみんのインストールディレクトリ以下の CAPTUREフォルダにスクリーンショットが撮れます。 画像にはFalcomのロゴがついています。 (他のサイトでは、この画像を使っていたわけですね)

Cランク

ゲームオーバーしてクリアすると、幻の(?)評価Cがつきます。

難易度による敵の違い

Beginner
敵の攻撃力が若干低く、攻撃の頻度も少なめです。
Normal
Normalなので、これが基準です。 :-)
Hard
敵の攻撃力が上がっていて、攻撃の頻度も上がります。 また、空を飛ぶファントム(コウモリ含む)の球数が増えています。
Pleasure
敵の攻撃力が格段に上がっています。 敵とアクセサリによっては一撃で倒される場合もあります。 飛ぶファントムの球数はHardと同じです。 Pleasure未満では見られない攻撃をしてくる敵もいます。
Crazy
最初のクモで、120ポイントのダメージをもらえます。 :-)

呪われたドリル

あるイベントでドリルが呪われます。 呪われたドリルは、レベル1までで止まってしまいます。Criticalもしません。

勲章

ミニゲームを含む全ての攻略マップをMASTERにし、金のメダルを全て アクセサリと交換すると、勲章がもらえます。

レベルによって勲章が異なります。一つの勲章につき、一度しか入手できません。 勲章は壁紙と同様、クリアデータで受け継がれます。

手を抜くな!

全ての家具を取り戻して闇の霧を晴らしていないと、 しょぼいエンディングになります。 また、引き継ぐためのセーブができません。 (五周目で初めて気が付きました。)

引き継がれるもの

きちんとクリアすると、クリアデータをセーブできて、以下のものが引き継げます。

お友達

きちんとクリアすると、一周目のエンディングで友達ができます。 二周目以降、その子はティースの街に居て完全攻略のヒントを出してくれます。 ポポンという名前です。

Pleasureをクリアすると、パリンと交替できます。 武器はファルコムといえば…のアレです。使い方はドリルと全く同じです。 アクセサリは装備できません。

このポポンって子、なかなかいい性格しています。 :-)

メッセージが壊れた!

Pleasureでは、メッセージが壊れます。

日常会話、独り言のみならず、必殺技解説や人や物の名前まで変わってしまいます。 イベントのメッセージも壊れるため、イベントの台詞に声が入りません。

メッセージは文字列ごとに置換されています。 同じセーブデータでも、ロードごとにメッセージが変わります。 凡そ子供向けとは思えない単語も入っているので、 Pleasure以降、ぐるみんは大人向けです。 :-)

(でも、一般的には子供の方がゲームが上手いという現実が…。)

ボスラッシュ

Pleasureをクリアし、かつ壁紙を全部集めていると、 鍵のかかった家でボスラッシュが遊べます。

制覇するには、全てのボスを連続で倒していく必要があります。 途中のボスでアイテムを使うとブラックビーンが持たないので我慢が必要です。 LV5のヘッドドレスと覇者の仮面があるとよいかもしれません。

何故か、ラッシーのところで大ダメージを受けることがありました。 (Normalなのに40ポイント近く)。

服装のこと

別れたオバケ達は…

Pleasureを(全ての家具を取り戻して)クリアしてみてください。 エンディングのぐるみんロゴの後に…。

今日はクリスマス

発売日の2004/12/25のプレイでは、ティースの街のいろんなところに クリスマスツリーが飾られていました。


ゲーム

anraku@lemon.plala.or.jp