クイズ日記 2005年8月

一心精進トップへ     過去日記へ

■『Never Ending Story 2005』(2005/08/11)

高校生向けの大会が長文で行われるということで注目だった『Never Ending Story 2005』ですが、主催者の方から結果報告をしていただきました。参加者は39人ということで盛況だったみたいですね。そして、ウィニングアンサーが「玉の井バラバラ殺人事件」というのに驚きました。高校生向けの大会でこういう問題が普通に出題されて、普通に答が出るとは、凄い時代になったものです。準優勝の隅田さんも第1回インター杯に続いての決勝進出ということで、中学生だというのが信じられない活躍です。僕が中学生の時なんてクイズ界にオープン大会という概念すら無かったことを考えると、本当に凄い時代になったものです。


Never Ending Story 2005

■ニシダ近況(2005/08/10)

先週の徳島例会のことを書きたいと思ってるけど、また明日か明後日か明々後日くらいに。ミュージックバトンも書かないといけないのだけど、いつになったら書けることやら。
そういえば、「SkySea Cup」は洛南高校主催の大会なので、「空海」にちなんだネーミングという情報を頂きました。ありがとうございました。
さて、『DQ オープンクイズ』『FIFQA』の会場が決まりましたね。日程的に微妙ですが、『FIFQA』の方だけでも何とか都合をつけて参加したいなとか思っています。ヴォルティスサポらしく徳島魂を見せたいところ。
ドラクエの方も興味津々なのですが、ゲームを自主規制した生活を続けている者にとっては酷な大会です。ドラクエは麻薬みたいなもんですからね。自分みたいな意思の弱い人間はドラクエに手をつけてしまうと200時間くらいはやらないと満足しないと思うわけで、クイズ至上主義の考えからドラクエの無い人生の方を選んでいたりします。
もちろん、クイズも麻薬みたいな物なんですけどね。クイズの方は悪魔との契約みたいなものだと考えています。1度でも手を付けてしまうと一生やめることは出来ないのです。

■『第1回インター杯』(2005/08/09)

福岡で行われた高校生向けの大会ですが、上田さんが第1回の「インター杯」優勝者となったということです。準優勝と3位も関西からの参加者ということで、遠征組が活躍したみたいですね。高校生向けの大会が全国各地で開催されているというのは本当に凄いことだなといつも感心しています。高校生クイズと共に、全国各地のオープン大会も盛り上がっていって欲しいですね。
そして、卒業して大学生・社会人になっても末永くクイズを続けて欲しいものです。

第1回インター杯

■『SkySea Cup』(2005/08/06)

8月12日(金)に開催されます。「SkySea Cup」という爽やかなネーミングが高校生らしいという印象を受けました。青春の良い思いでとなるような大会になることを期待しています。
それにしても、関西でも高校生の大会も多くて、本当に凄いことになってますね。現役の高校生は全部参加してる人も多いのでしょうか。自分も機会があれば1度は見学に行きたいのですが、基本的に平日は仕事なので機会に恵まれていないのが残念です。
ていうか、土日に開催してくれたら見学料500円くらい払っても観に行くという社会人が僕も含めて10人くらいはいると思うので、是非この辺は検討していただければと思ったりもします。

SkySea Cup

ホームへ戻る