2003年7月の日記
過去の日記を見る
ホームへ戻る
7月31日(木)
日刊スポーツの見出しに横浜万永5年ぶり1発「一生懸命走った」とかあったので、「え? 万永5年って西暦何年?」とか思ってしまった。(万永という元号はありません。万延元年は西暦1860年です。)
そんなことはどうでも良いのだが、「映画クイズショウ・リローデッド」。前回は参加予定だったところに突然仕事が入ってしまって、5時くらい会場に到着して決勝だけ観戦。仮に最初から参加してても数問しか答えられなかったとは思うけど、自分の好きな映画や何回も観た映画は答えてみたいと思った。前回は色々楽しい大会だったみたいなので、リローデッドにも期待するところである。
「問.卒業証明書などの偽造事件を起こしたため全国で初めて教習所の指定が取り消された奈良県の自動車学校は何?」「答.吉野自動車学校」(いくら全国で初めてでも、これじゃあねえ。)
7月30日(水)
明日で7月も終わり。今年の上半期も色々なことがありました。今年の流行語大賞は「なんでだろう」と「ゲッツ」のどちらが取るんでしょうか。あるいは「佐賀県」とか。スポーツでは「勝ちたいんや」とか、あるいは「有限実行男」とかが無理やり受賞しそうな気がします。言葉関係では「リローデッド」とか「ありえない」とか。個人的な上半期の流行語は「ラエリアン・ムーブメント」「パナウェーブ」「SARSの影響」あたりをよく使いましたが、やはり「君は和田さん好みなんだ」が1番でしょうか。クイズ関係では「ターンオーバー」とか「誤!」とかは意味も無く口ずさんでいたような気がします。あとは「チチュルブクレーター!」とか「団ジーン!」とか「ラッキーストライク!」みたいなウィニングアンサーも耳に残ってますね。上半期は個人的にいくつかのヒットがあったので、下半期にも期待。ていうか、上半期は6月まででしたか。いやはや。
7月29日(火)
「1913年に調布女子実業補習学校として創立された高校で、都立で3校目となる夏の甲子園出場を果たしたのは何?」「答.雪谷高校」
7月28日(月)
かれこれ4日ほど休みましたか。
「問.『シンガポール珍道中』を第1作とする「珍道中」シリーズや、『腰抜け2挺拳銃』などの「腰抜け」シリーズで知られるアメリカの喜劇俳優で、アカデミー賞授賞式の司会者を最多の27回務めたことがギネスブックにも載っているのは誰?」「答.ボブ・ホープ」(ボブ・サップとボブ・ホーナーを足したような名前だなあ。米喜劇俳優ボブ・ホープさん死去…100歳)
7月27日(日)
「問.ケンタッキー州の地元紙ルイビル・クーリエ・ジャーナルに署名入り意見広告を掲載し、ケンタッキー・フライド・チキンに対してニワトリの扱いを改善するよう訴えた元ビートルズのメンバーは誰?」「答.ポール・マッカートニー」(時事問というよりは単なるネタだけど、面白かったので。マッカートニーさん、KFCにニワトリ扱い改善を訴え)
7月26日(土)
「問.マドンナ主演の『2番目に幸せなこと』が最後の監督作品となった、初の長編『或る種の愛情』でベルリン国際映画祭の金熊賞を受賞しているイギリス出身のアメリカの映画監督で、成人指定作品として唯一アカデミー賞作品賞を受賞した『真夜中のカーボーイ』で知られるのは誰?」「答.ジョン・シュレシンジャー」(『真夜中のカーボーイ』はPRIDE-3でも「X指定の映画として唯一アカデミー作品賞を受賞した映画である、/」というフリで出題されてたね。アカデミー賞を受賞してR指定に緩和されたということは初めて知った。CNNの記事によると「シュレシンジャー監督自身も同性愛者として知られる」らしい。知られてるの? そんなことよりも、どうして原題が『Midnight
Cowboy』なのに「カウボーイ」ではなくて「カーボーイ」なのか気になる。ていうか、はっきり言って「誤訳なのでは?」とか思ってしまう。あまり知識がないのに色々書くと後で恥を書きそうな気もするけど。あと、『イナゴの日』がどんな映画か非常に気になる。「真夜中のカーボーイ」シュレシンジャー監督死去 )
7月25日(金)
職場の人が「面白い着信音があるんだ」とか言ってるので何かと思ったら、トリビアの「へぇ」だったのでズッコケた。
7月24日(木)
この日記でも何回かネタにしてきたジェフリー・アーチャーが仮釈放されたみたい。(政治家→人気作家→収監…ジェフリー・アーチャー氏出獄) せっかくなのでもう1ネタ話題を起こしてくれないかなとか期待したりする。
「問.ラジオ日本でフリーのスポーツキャスターとして活躍した人物で、1994年から長嶋茂雄の密着リポートをしていたことで知られるのは誰?」「答.岩田暁美」(心不全のため死去。41歳。単なる記者なのにここまで知名度(というか存在感)があるのも凄い。多くの人が「この人は何者?」と思わされたはず。元長嶋番の名物女性キャスター、岩田暁美さん死去)
7月23日(水)
最近やけどが流行ってるみたいですね。(TBS番組紹介のローション作ろうと、2人重症やけど) 気をつけないと。
「問.露の五郎の後を受けて、上方落語協会の6代目会長に選ばれたのは誰?」「答.桂三枝」(思わず問題にしてみたけど、重要なことなのかどうか疑問。アタック25とかでは出そうな気もするけどね。桂三枝さん、上方落語協会会長に就任)
「問.1999年に東名自動車道で起きた事故をきっかけに設けられた、業務上過失致死傷罪では対応できない悪質な交通犯罪に適用される罪は何?」「答.危険運転致死罪」(ニュースで何回か取り上げられていたので問題にしてみた。)
7月22日(火)
「問.黒田硫黄の短編集の一遍を原作とする、ヴェルタ・ア・エスパーニャに挑むペペ・ベンネヘリを描いた映画は何?」「答.『茄子 アンダルシアの夏』」
(これでヴェルタ・ア・エスパーニャも世間的に有名になるかも。ジロ・デ・イタリアよりも有名になってクイズ界と世間の逆転現象が起こったら面白いのに。)
7月21日(月)
中国初の有人宇宙船「神舟5号」が打ち上げられるみたいです。(中国初の有人宇宙船、100日以内に打ち上げ) 乗船する宇宙飛行士もろとも間違いなくクイズネタになると思うので要チェックです。
「問.今季からアメリカツアーに本格参戦するルーキー選手であるが、メジャー初出場の全英オープン優勝を果たしたアメリカのプロゴルファーは誰?」「答.ベン・カーティス」(タイガーウッズが全部優勝してくれたら覚える方は楽なんだけどなあ。伏兵カーティスが逆転V/全英OP)
7月20日(日)
徳島クイズ愛好会"AQUA"の企画に参加。
大中さんの企画。1Rは童謡の歌詞からタイトルを答える問題。クイズでも見落としがちなジャンルだけに、もう1度勉強した方が良いかなと思った。ミリオネアでもよく出題されるしね。2Rは多答+早押しで、多答は徳島の50市町村を答える問題。仕事で使う知識なので余裕で完答。3Rは法政オープンみたいな連想イントロ。個人的にいくつかヒットした。最後は正解時の得点が倍々になるインフレルールの企画で、最終的に村山さんが優勝。楽しい例会でした。徳島の例会も人数が落ち着いてきたというか、参加者が固定されつつある気がするので、県外からも是非ゲストで参加してください。あと、出来れば地元のクイズ好きの人とかも開拓することが出来れば良いのだが。
7月19日(土)
来月クイズ王カーニバルが開催されるロフトプラスワン。関東に住んでいない人にはなじみのない人も多いかもしれません。(ていうか、関東ではメジャーなの?) 個人的には今年の4月と6月にフードファイトのイベントが開催されている場所なのですが、何故にここまでクイズと大食いはリンクするのか。ちなみに、こんな感じの会場です。(「FFA Formula Battle
I」) クイズ大会と決定的に違うのは、観客の男女比(1:9くらいだったらしい)でしょうか。
7月18日(金)
この夏から秋にかけて、どの大会に参加しようか迷っている。まずRyu杯には参加するので、その前日の紺碧にも参加したいとは思う。あと、全然勉強してないけど久栗杯にも参加予定。あと、クイズ王カーニバルも自分の目で見ておいた方が後々に役立ちそうなので参加予定。そして、前から行ってみたいと思っていた静岡オープンにもできれば参加したいなとか思ってたり。本当は新潟とか東北とかも行きたいのだが、日程の都合上今年も難しそう。色々な大会に参加して吸収したことを、出来る限り今後に役立てたい。
「問.8月末から9月にかけて業界初の1万店を突破することが確実になった、コンビニの最大手は何?」「答.セブンイレブン」(徳島にはローソンとサンクスしかないからなあ。)
7月17日(木)
ミリオネアは神奈川県知事の松沢成文が登場。14問目まで進むも、「カメハメハの正しい区切りは?」という問題を間違えてしまい「50:50」を残したまま敗退。「この問題って前に出てなかったっけ?」とか一瞬思ったけど、僕が1年くらい前の日記で触れてた。以下がその日の文章。
5月2日(木)
ミリオネア。
先週に続いて1000万円へのチャレンジャーが。14問目の「キリマンジャロの区切りは?」は、ある意味斬新な問題。(正解はキリマ・ンジャロ) 随分前に日本人の質問で「カメハメハの正しい区切りは?」という問題が出題されていたのを思い出した。(正解はカ・メハメハ) 誰か「カンチェンジュンガの正しい区切りは?」とか出してくれないかなあ。
予想問題(というわけでもないが)が的中すると何となく嬉しいものである。この時は「〜の区切りは?」みたいな問題は初めてだったけど、この1年間で何回か出題されてた気がする。あまり正解率がよくない気がするのだが、言語的センスで何とか正解を導き出してもらいたいものである。
「問.本名浩一。京都教育大卒業後、現在は大阪府立和泉養護学校の教諭を勤めている、2001年に『クチュクチュバーン』で文学界新人賞を受賞している作家で、『ハリガネムシ』で129回芥川賞を受賞したのは誰?」「答.吉村萬壱(まんいち)」(四国出身で教育大卒というところに親近感を感じる、かと思ったら作品はグロテスクらしい。)
「問.本名石平庄一。1997年に『池袋ウエストゲートパーク』でオール読物推理小説新人賞を受賞している作家で、『4TEEN フォーティーン』で第129回直木賞を受賞したのは誰?」「答.石田衣良(いら)」(IWGPの原作者ってことは既に有名? どっちにしても今後は頻出か。石平庄一は石井庄八みたいな名前だなと思った。)
「問.1990年に『いのちのうた』で花の万博記念全国環境童話コンクールの大賞を受賞し、1993年に『天使の卵』で小説すばる新人賞を受賞ししている、『星々の舟』で第129回直木賞を受賞したのは誰?」「答.村山由佳(ゆか)」(芥川賞に吉村萬壱さん 直木賞に石田衣良・村山由佳さん)
7月16日(水)
家に帰ってすぐに寝たので「トリビアの泉」は観れず。
7月15日(火)
飲みに行かなければいけなかったので更新できず。
7月14日(月)
これからも2日に1回くらい更新していこうと思います。リンクとか更新しました。
「問.鈴木隆行と1年間の期限付き移籍契約を結んだ、来季から1部に昇格するベルギーリーグのチームは何?」「答.ハウスデン・ゾルダー」
7月13日(日)
アタック25。オープニングで「町を救うために3リットルのジョッキを飲みほした」とか言ってたのに笑った。ビール3リットル。リアルに大変な数字だ。ドイツの人は平均身長が180くらいあったりするみたいなので、胃袋の容量にも期待できそうだ。
7月12日(土)
「問.『ターミネーター』『ターミネーター2』の監督はジェームズ・キャメロンですが、『ターミネーター3』の監督で『U-571』などの作品でも知られるのは誰?」「答.ジョナサン・モストウ」(「スカイネット」と聞くたびに「高橋尚子と契約したやつ?」とか思ってしまう。)
7月11日(金)
2日ほど休んでスイマセン。ZUKAさんも掲示板のレスが遅れてスイマセン。
また芥川賞・直木賞の発表の時期が迫ってきましたね。(芥川・直木賞候補決まる−17日に選考会) 直木賞は東野圭吾がそろそろ受賞しそうな気もするが。真保裕一が受賞してもクイズに頻出になりそうな気がする。芥川賞は、よく分からん。
「問.スタッフによるストライキの影響で全スケジュールが中止になった、毎年7月にフランス南部で開催されている欧州最大の演劇祭は何?「答.アビニョン演劇フェスティバル」(欧州最大「アビニョン演劇祭」がストの余波で中止)
7月10
日(木)
ミリオネアも最近あんまり観れてないな。『常識の時間』も全然観てないけどね。太田問題不参加だった神田川が最後に逆転されるのは納得いかん。
「ほおずき市」という見出しを見て、「また市町村合併で変な名前の都市が誕生したのかな」とか思ってしまったが、大きな勘違いだった。
7月9日(水)
トリビア。「豚に真珠」はマタイの福音書、引田天功のデビュー時の芸名は「朝風マリ」といったクイズ的に有名(?)なネタが今日も満載だった。あと、コアラの赤ん坊が母親の排泄物を食べるというのも何回か聞いたことがあるのだけど、普通に有名ですよね? 他のネタでは知らないこともいくつかあったので勉強になった。「ガムテープが光る」とかはクイズになりにくそうだけど。
「NScup turf」のWAである稲田悦子が死去。(稲田悦子さん(ガルミッシュパルテンキルヘン冬季五輪に12歳で出場) 入場行進の際にヒトラーが「あの子供は一体何をしにきたのか」云々は有名みたいですね。
オリンピックといえば、聖火リレーでエベレスト越えの計画があるらしいです。(聖火、エベレスト越えのリレー計画 組織委) 「初めて聖火を持ってエベレスト到達した人物」は場合によってはクイズに出来るかもしれないので要チェック。
7月8日(火)
11月に「×[BAD]」という大会が開催されるみたい。「一切の誤答が許されないクイズ」というのは1×即失格ということだろうか。これまでにない面白い大会だと思う。決勝の10問先取(10○1×?)は誤答で決着が着く可能性がかなり高いのではないかと思う。
「問.ダラス・マーベリックスのサマーリーグにメンバー入りした、昨季のスーパーリーグではトヨタ自動車に所属して新人王を獲得した能代工業OBのバスケットボール選手は誰?」「答.田臥勇太」(田臥、NBAマーベリックスのサマーリーグ入り)
7月7日(月)
千葉オープンは橙武者さんが優勝したみたいですね。FQUIZゴールデンスラムおめでとうございます。出産前・出産後で普通に優勝しているのが凄い。
「問.平均搭乗率が70%未満の場合は県と地元19市町村が最大2億円までを損失補てんする「搭乗率保証制度」を導入している、地方自治体が管理する第3種空港としては全国52番目となるため「最後の地方空港」と呼ばれている石川県の空港は何?」「答.能登空港」(最後の地方空港」開港 ANKが1日2往復)
7月6日(日)
ツール・ド・フランス初日はマギーが勝利。(自転車=ツール・ド・フランス開幕、マギーがプロローグ制す) 恐るべしマギー軍団。このままマジックで優勝して欲しい。でも正直アームストロングの5連覇が観たい。(初日は7秒遅れで7位らしい) マギーとアームストロングの大接戦に期待。
「問.ダイビング用具をつけて潜った職員が防水加工された絵はがきを販売し、エンボス加工式の消印機が装備されている、世界初の海中郵便局がオープンした南太平洋の島国は何?」「答.バヌアツ」
(エロマンガ島で有名なバヌアツに新しいクイズネタが出来たので嬉しい。世界初の海中郵便局が開局 バヌアツ)
7月5日(土)
小林尊がニューヨークのホットドッグ早食い世界選手権で3連覇を達成。(NY名物のホットドッグ早食い競争 日本人が3連覇 Hot
dog eating champ defends title) まあ小林尊以外は特別なトレーニングはしていないし・・・とか思っていたら、2位のクッキー・ジャービスの記録は30個半らしい。ここ数年アメリカ人も順調に記録を伸ばしてきているので、来年は小林尊の4連覇が阻止される可能性も少しは出てきたかも。ちなみに、元NFLの「冷蔵庫」ウィリアム・ペリーは4個でギブアップしたらしい。ネイサンズは秋にも日本進出するみたいなので、ぜひ1度食べてみたい。
「問.ナミビアで亡くなっていたことが分かった、カラハリ砂漠に住む人々をコミカルに描いた映画「ブッシュマン」シリーズに登場し、一躍世界的スターとなったのは誰?「答.ニカウさん」(ファーストネームとかはないのかなあ? 映画「ブッシュマン」で人気のニカウさん死去)
7月4日(金)
「トリビア」の視聴率凄かったみたいですね。(フジ「トリビアの泉」瞬間最高視聴率は27%) あの深夜テイストあふれる番組で視聴率が20%以上というのはかなり驚異的な数字ではないだろうか。好きな番組なので素直に嬉しく思う。20%取れれば打ち切りもないだろうし。プロデューサーの「今後もつつましく身分をわきまえてやっていきたい」というコメントが面白かった。
「問.松竹と松竹芸能が設立した新会社松竹エンタテインメントに所属していたことが分かった、香港映画『霊幻道士』の子役で知られる台湾人女優は誰?」「答.テンテン」(どうでもいいネタだけど、面白かったので思わず問題にしてしまった。映画観たことない人はサッパリ理解できないんだろうな。“キョンシー”のテンテンが松竹に所属してた)
7月3日(木)
仕事の都合で日曜日まで更新できません。(普段からそれくらいの更新頻度になってるような気もするけど。) 携帯はつながると思いますが、メールは読めません。
阪神タイガースは絶好調だけど、デトロイト・タイガースは絶不調でシーズン100敗は確実。先発ローテは20敗の可能性もあるらしい。(23年ぶり「20敗投手」の可能性浮上) まあ負けが重なっても先発が続けられるというのは実力があってこそなのだが、「サイ・ヤングもシーズン20敗を記録」とかいうのは意外。(通算成績「511勝313敗」というのを冷静に考えるとそんなものかも。)
クイズで「夫婦の年齢の合計が最も若いのは何歳?」みたいなのがよく出題されるけど、「うっかりミス…枚方で17歳の夫婦が誕生」ということらしい。法律では認められていない年齢でも受理されてしまえば有効らしい。無理だと思ってもダメ元でチャレンジすれば思わぬ結果を生むことができるということだろうか。
「問.サッカーのリベルタドーレス杯で2年ぶり5度目の優勝を決めたアルゼンチンのサッカーチームは何?」「答.ボカ・ジュニアーズ」(ボカが5度目の優勝 サッカー・リベルタドーレス杯)
7月2日(水)
トリビア。「時報の声の主は・・・」という所で何回もCMに入って引っぱるので、「中村啓子さんだろ」と何回も突っ込んでしまった。少林寺拳法2段という情報を知ることができたのが嬉しい。
30分から1時間に拡大されて(しかもは初回で更に15分拡大)ひとつのネタで引っ張り過ぎだと感じたが、
最近のバラエティにスピーディな番組はないからね。知らないこともたくさん紹介してくれるので面白い番組だと思う。とりあえずリニューアル前のテイストは損なわれてなかったのが嬉しい。
「問.決選投票で韓国の平昌を3票差で破り、2010年の冬季五輪開催地に決まったカナダの都市はどこ?」
(バンクーバーと共に選手村となる予定のウィスラーはウィンドウズXP開発時のコードネームに使用されていたりするのでネタに使えるかもとか思ったのだが、バンクーバー・オリンピックが盛り上がってくる2010年には「XP」なんて誰も使ってないか。2010年冬季五輪、バンクーバーに決定)
7月1日(火)
「t.A.T.u.はタトゥーを入れている。○か×か?」
なんてことはどうでも良いのだけど、今日から7月。更新に対するモチベーションは下がり気味だけど、クイズに対するやる気はそれなりにあるので頑張りたい。そのうち情報発信に対する意欲も出てくると思うしね。
本当は時事クイズ論でも書こうかなと思っていたのだけど、また今度に。最近は時事でも色々出題されているみたいなので幅広く覚えていくしかないだろう。
「問.新国立劇場の次期芸術監督就任が決まった、オペラ部門のオーストリア人芸術参与は誰?」「答.トーマス・ノボラツスキー」(新国立劇場、ノボラツスキー氏が芸術監督に決定)
ホームへ戻る