2003年2月の日記


過去の日記を見る


ホームへ戻る


2月28日(金)
今日で2月も終わり。時間が経つのが早すぎる。2月も31日まであったら仕事は楽というか、3日少なくても何とかなるのが不思議。
明日からはまた更新も頑張りたいです。
「問.初写真集『くるくるくぅー』を出版した、アイフルのCMに出演しているロングコート・チワワの名前は何?」「答.くぅーちゃん」(犬を買うために消費者金融で借金をするのは人として間違ってると思う。ど〜する?アイフルのあの娘が初写真集
2月27日(木)
今週も忙しい日々となっています。クイズの勉強も出来てないけど、時間が無い。
「2004年スタートのNHK大河ドラマ『新選組!』で主人公の近藤勇を演じることになったのは誰?」「答.香取慎吾」(香取慎吾が近藤勇役!NHK「新撰組!」
「問.3月25日に東京ドームで開催されるアスレチックス対マリナーズ戦の始球式を務めることになったのは誰?」「答.貴乃花」
2月26日(水)
国内最古の「カレンダー」出土 奈良・明日香村ということです。クイズにはなりにくそうなネタなのだけど、アタックとかだったら無理やりにでも出題してきそう。(ていうか、アタックで古墳とかがよく出るような気がしてるのは僕だけ?)
2月25日(火)
福岡の連戦は面白かったみたいですね。(って、毎回同じこと書いてる気も。) 今回は参加出来なかったけど、次回があれば何とか参加したい。(これも毎回書いてるなあ)
NScupの情報も公開されてました。プライドが終了したらこっちの対策もしたいと思っています。
「問.一部の車種に使用されている楕円形のマークが商標権の侵害であるとして、トヨタ自動車から提訴されることになった中国浙江省の乗用車メーカーは何?」「答.吉利汽車」(トヨタ、「そっくりマーク」の中国車メーカー訴える
2月24日(月)
春場所(仮)も、ついに「クイズPRIDE−3」になってた。僕も心の中では「PRIDE−3」と呼び続けていたけどね。僕も予選通過を目標に残り1ケ月頑張ろうと思う。皆さんもそれぞれの目標に向けて頑張ってください。
春場所といえば、大相撲の番付発表。個人的に応援している時津風部屋の「怒濤」は序二段から三段目に昇進。次は幕下を目指して頑張って欲しいところ。
あと、スカイマークの徳島-羽田線が就航したので是非徳島にも(あるいは淡路島にも)遊びに来てください。(スカイマーク
「問.第45回グラミー賞授賞式で10年ぶりに復活した、ポールとアートのデュオは何?」「答.サイモン&ガーファンクル」(ノラ・ジョーンズの8部門制覇よりもこっちの方が話題になってたね。サイモン&ガーファンクル、グラミー賞授賞式で復活(ロイター)
2月23日(日)
怒濤例会に参加。ペーパーでは日記でもネタにしてた「安美錦」とか「ラエリアン」とかを間違えてしまってガックリ。せめて自分で作った問題は正解しないとね。
さて、前回に引き続いて今回も京都オープンのチーム名の投票をしようと思います。投票内容にもよりますが、出来るだけ1位になった名前をそのままチーム名に使用したいと思ってるのでよろしくお願いします。投票締め切りはエントリーの締め切り前日くらいにしたいのですが、エントリー締め切りっていつなんでしょうね?
あと、日・米・ニュージーランドの“富士山”、姉妹提携調印ということです。「レーニア山」は能勢本に載ってるけど、「ナウルホエ山」も同じくらい有名なのかな?
「問.今年は中村恵美さんの第1詩集『火よ!』が受賞することが決まった、新鮮で優れた現代詩集に贈られる山口市が主催する文学賞で、山口出身の叙情詩人の名が冠せられているものは何?」「答.中原中也賞」(中原中也賞 神奈川の主婦・中村さんの「火よ!」
2月22日(土)
abcの企画も決勝まで公開されましたね。100問以上は軽く消費しそうな企画が全ラウンドに設けられているので、参加者にとっては楽しめる大会になることでしょう。こういう企画を長文の問題で、24時間くらいかけて誰かやって欲しい。
「問.メンフィスでのマイク・タイソン対クリフォード・エティエンヌ戦の前座でプロボクサーとしてデビューする元フィギュアスケートの選手で、1994年のリレハンメル五輪でナンシー・ケリガンを襲撃したことで知られるのは誰?」「答.トーニャ・ハーディング」
2月21日(金)
森内名人杯。今週末がエントリー締め切りですね。参加される方は早めにエントリーした方が良いかと。出来ることなら、森内名人をモデルにしたキャラクターが『月下の棋士』に登場して欲しかった。
「問.正妻の雪子が死去したあと吉田茂の事実上の妻となり、「小りんさん」の愛称で呼ばれたのは誰?」「答.坂本喜代子」(大磯町の自宅で死去。坂本喜代子さん=吉田元首相の事実上の妻「こりんさん」
2月20日(木)
昨日、一昨日と更新できなくてスイマセン。
三浦敬三は白寿でのアルプス滑降に成功したみたい(99歳、アルプス滑降に成功 スキー一家の三浦敬三さん)。三浦雄一郎も70歳なんだね。これからも長生きして、前フリに使えるエピソードを作り続けて欲しい。
「問.デビット・ベッカムとのスパイク事件で話題となっているマンチェスター・ユナイテッドの監督は誰?」「答.アレックス・ファーガソン」
2月19日(水)
タイムショック芸能人大会。あまり観てないけど、何ヶ月かに1回でいいので続けていって欲しいと思う。高校生大会も毎年続けて欲しい。今から思うと去年の4月〜6月は本当に凄かった。
2月18日(火)
問題作成有志スタッフ一覧に載ってるので一目瞭然ですが、「abc」と「誤」の問題作成スタッフをしています。スタッフと言っても問題を送っただけなのですが。まあ自分が考える基本問題(もちろん「非難問」「非長文」という意味での)を送ったつもりです。出場資格のある人は頑張ってください。
2月17日(月)
大会情報・参加予定に第10回Ryu杯を加えました。静岡オープンと同日だということに(今になって)気がついたけど、Ryu杯の方が先約ということで。というか、日本史はもちろんレギュラーのRyu杯にも1度も参加していないので今回こそ参加するのが目標。
「問.アルペンスキーの世界選手権で、妹のヤ二ツァが女子回転、兄のイビツァが男子回転で優勝したクロアチアの兄妹は?」「答.コステリッツ」(コステリッツ兄も優勝 スキー世界選手権
2月16日(日)
大会情報ページを少しだけ更新しました。大会が多いのでコメントが追いつかない状態。少しずつ書いていきます。
一ツ橋オープンの情報も少しずつアップされているね。残念ながら不参加の予定だけど、予告を観てると更に残念に思えてくる。
「問.進行性の肺疾患を理由に6歳で安楽死させられた、1996年に誕生した世界初の体細胞クローン動物である羊の名前は何?」「答.ドリー」
2月15日(土)
ニュースを適当に。
ヨークシャー・テリア犬「ウィットニー」、世界で最も小さい犬としてギネスブック入り!らしい。世界最小の犬はチワワで間違いないと思っていたのだが「世界最小の犬の品種」がチワワなのであって、ギネスに載ってる個別に「世界最小の犬」はチワワでは無いのだね。問題作るときも気をつけないとね。
あと、宇摩合併協 新市名は 「四国中央」らしい。伊予三島市のページなんかでもトップで取り上げられてた。そんな無茶な。ネーミングセンスの問題はこの際おいといて、地理的には四国の中央ではなかったりする。そもそも瀬戸内海沿いにあるしね。(参考:マピオン) 四国の中の意識としては四県の境がある川之江あたりを「真ん中」と思ってる部分も実際に多少はあると思う。でもやっぱり「四国中央市」はどうだろう。
「問.白寿の節目の年にモンブランの氷河滑降に挑む、孫の豪太は長野五輪モーグル日本代表、息子の雄一郎もプロスキーヤ−といえば誰?」「答.三浦敬三」(白寿にモンブランなんてお洒落だね。白寿で白山でもお洒落だけど。99歳での氷河滑降なのに、それほど心配ない気がする所はさすが三浦一家である。白寿のスキーヤー・三浦敬三さん、モンブラン滑降に挑む
2月14日(金)
今週も色々大変だったけど、何とか終えることができた。
abcのコース別。アップダウンや10○10×が面白そう。当たり前だけど、2×失格と10×失格では押し方も全然違ってくるだろうね。アップダウンは正解率95%くらいの正確さで、なおかつ速く押せる人が勝ち抜けるでしょう。全員が間違えない押しをするだけに、確定ポイントで押し勝てるかどうかも重要になってくるかと思う。10○10×は僕がマンサイで負けた形式。あの形式で僕が負けた1番の理由は「知識が足りなくてチャージが不発に終わった」ということだと思ってるのだけど、やはり8○8×という中途半端な状態で負けたのは悔いが残っている。ただ、少しだけ言い訳させてもらえればやはり12人での早押しというのは状況把握が難しかったというか、状況に応じて正解率を変化させていくという作戦が上手く活かせなかったんだよね。そういう意味にでは、abcは(5人→2人)という早押しも作戦も十分に力を出し切れる人数設定になっているので、参加者がどのような押しを見せるのかに注目である。あるいは、15分終了直前に誤答で時間稼ぎをするような老獪なクイズが観たい。
「問.次期衆院選に出馬せず今期限りでの国政の引退を発表した、本名を上田建二郎という政治家は?」「答.不破哲三」(不破・共産党議長、次期衆院選の不出馬表明
2月13日(木)
「常識の時間」は先週同様バラエティ路線が続いていたが、途中で10問くらいあった早押しは「三谷幸喜が脚本を書いたことのあるアニメは?」「サザエさん」みたいな問題も出題されてて面白かった。やっぱり基本的にバラエティ路線なので毎週観るべき番組かどうかは微妙だけど。
あと、セガとパチスロのサミーが経営統合へ 合併の可能性もということらしい。セガサミーになるのだろうか。
「問.5月に開催されるアメリカ男子プロゴルフツアー(PGA)のバンク・オブ・アメリカ・コロニアルに出場することが決まった、2年連続で賞金王となっているスウェーデンの女子プロゴルファーは誰?」「答.アニカ・ソレンスタム」(やはりベーブ・ザハリアス以来58年ぶりというところが注目でしょうか。ソレンスタム、男子ツアー参戦決定
「問.JRAの新規騎手免許試験に合格し、現役の公営競馬騎手として初めて中央に移籍することになった地方のトップジョッキーは誰?」「答.安藤勝己」(問題文が上手く作れないなあ。)
2月12日(水)
「abc」と「誤」の情報が本当に毎日更新されてるので凄いなあと感心しきりな今日この頃。
僕が現役学生だったら必死になって「基本問題」の勉強するでしょうね。でも「abc」と「春場所(仮)」の両方の勉強をするのも大変そうな気はする。abcは「現役学生」という枠に幅を持たせながらも明確に出場資格が規定されている所が良いと思った。マンオブの出場資格はイマイチよく分からなかったりするんだよね。
「問.『Adaptation』でアカデミー助演女優賞にノミネートされ、ノミネート通算13回という新記録を樹立したのは誰?」「答.メリル・ストリープ」(他にも色々とネタになりそうです。まあアカデミー賞というだけでクイズネタになるわけですが。「シカゴ」が13部門で最多 アカデミー賞ノミネート
2月11日(火)
賞金千倍の「クイズ$ミリオネア」企画を交渉中 米紙らしい。ミリオネアどころかビリオネアだ。(イタリアも最高賞金10億リラとかのビリオネアだったような気がするけど。) アメリカに移住してでも出場したいと思ってしまう。英語のクイズなので15問目までは行けないだろうけど。
あと、ムーア名誉会長、ムーアの法則は「10年生きる」とか。ムーアの法則って、自分で命名したの?
「問.3月26日にニューシングル『IT’S SHOWTIME!!』と初期の名盤10作の計11枚を同時発売する、結成15周年となる人気ロックデュオは何?」「答.B’z」(オリコンベスト10独占は流石に無理だろうね。B’z シングルCD11枚を同時発売
2月10日(月)
高原がカーンから初ゴールを決めた。ハンブルガーSVは、どうしてもマハダビキア(イラン)が気になって仕方がない。
一ツ橋オープンも告知が始まってた。大会概要を見た感じでは前回の流れを引き継いでいる印象を受けた。僕も参加したいけど、日程的に厳しいんだよね。仕事がビックリするくらいスムーズに進んで休みが取れたら参加しようと思う。(現実逃避)
「問.東北大大学院の文学研究科に入学し、「横綱神学」を研究テーマに修士号取得を目指すことになった、女性初の横綱審議委員としても知られる脚本家は誰?」「答.内館牧子」(内館牧子さん東北大院生に 追究「女性が土俵に上がれない」
2月9日(日)
以前から話題になっている「トリビアの泉」を初めて観た。関西でも日曜の朝9時からという時間帯で放送されているのだが、深夜に観るのと早朝に観るのとでは印象も違うような気がする。クイズネタを投稿してもそれなりに採用されそうに思う、気が向いたら投稿してみたい。ていうか、ネタの採用者にクイズ関係者の名前を見つけるのも時間の問題かも。
あと、マギーオープン(仮)のページが出来てた。情報公開されてるのに謎が深まっていく一方の大会も珍しいのではないだろうか。とにかく参加することだけは決めているので、当日を楽しみにしたいと思う。あと、4月27日(日)は選挙する所も多いけど、自治体職員の人達は本当に大丈夫なのかなということが他人事ながら心配だったり。まだ時間があるので言い訳を考えておけば大丈夫でしょう。
「問.ハワイ・パール・オープンに女子選手として唯一人出場している、13歳の天才少女ゴルファーは誰?」「答.ミシェル・ウィー」
2月8日(土)
クイズ掲示板Zに書き込みのあったパズルの問題(というか、たぶんマルチポスト)。同じ問題が『ダイハード3』の中で登場するみたいで、人気者で行こう!でも出題されてたみたい。答えが気になって調べてたら意外と面白い情報を知ることが出来たので得した気分である。それにしても、やっぱり世間一般の認識ではクイズも計算パズルの類もほとんど区別されていないのかなあ。
「問.マーク・ワインガードナーが続編を執筆することになった、マリオ・プーゾのベストセラーは何?」「答.ゴッドファーザー」(「ゴッドファーザー」続編、執筆の作家が決まる 
2月7日(金)
昨日の話だけど、「常識の時間」がリニューアルされて全然面白くなくなってた。「デート現場がスクープされた時の対処法は?」とかもどうかとは思ったが、「1分間スピーチ」なんてのはクイズでも何でもない。1問1答も「減反」「天下り」みたいに目新しくない問題が出題されるし、先週まではかなり好きな番組だったのでショックを受けてしまった。「審美歯科」みたいに渋い現代用語が勉強になると思って観てたんだけど、来週からは観ないかもしれないね。世間一般でリニューアル後の方が人気があるのならそれでも良いと思うけど、そんなこともないと思うんだよね。
あと、舟太さんのページでも話題になってたエンパイア階段上り競争の画像はこちらです。結構面白そう。
「問.「格付投資情報センター」(R&I)によって学校法人では国内初めてとなる格付けを取得し、「ダブルAマイナス」の評価を受けた大学は何?」「答.法政大学」(法大「ダブルAマイナス」国内初の学校法人格付け
2月6日(木)
凍結かと諦めていたのだけど、今年も勝抜杯が開催されるみたい。第5回勝抜杯に向けて、今日から勉強しようかな。本来の僕の予定では3月末までは京都オープンと春場所(仮)に向けて学生風の勉強をした後、4,5月は明大オープンと高松オープンに向けて時事や基本の復習をし、夏の間は9月のRyu杯に向けて短文の勉強をするというものであった。(マギーオープンの対策はやりようが無いしね。) でも勝抜杯は今回こそ頑張りたいというか、今回こそしっかりと調整してから参加したいと思う。時間はあまりないけど、去年みたいな失態を繰り返すことはたぶん無いでしょう。あと、勝抜杯と連戦になったのでNSの参加者も少なからず増えることになりそう。
「問.アゴヒゲアザラシの「タマちゃん」が住民登録されることになったのは横浜市の何区?」「答.西区」(西区帷子川護岸、ニシタマオです…タマちゃん住民登録
2月5日(水)
「福岡オープン2003」のエントリーが始まった。僕が参加するのは難しいけど、凄く面白そうな大会なので興味津々。エントリー時の記入項目に「テレビクイズ番組の優勝・出場経験」というのがある所が史上最強ぽい。
キムタクの次女の名前は光希(みつき)」というらしい。やっぱり時事としてクイズに出るのかなあ。タイムショックだったら絶対に出題されそうな気がするのだけど、春の特番でタイムショックしてくれるかどうかは微妙な気もする。
あと、関経連、2府7県による「関西州」設置を提言──産業・観光振興など担当ということらしい。僕も「徳島は関西圏」というようなことを半分冗談で言い続けているのだが、本当に関西地方に含んでしまおうという計画があるのにはビックリした。地理的に多少は無理があるような気もするけどね。あえて例えるなら、モロッコやアルジェリアがユーロに加盟しようというような感じだと思う。
「問.本名裕之。『今夜、すべてのバーで』で吉川英治文学新人賞、『ガダラの豚』で日本推理作家協会賞長編賞を受賞している作家で、劇団「リリパットアーミー」を旗揚げし、演劇活動を行ったことでも知られるのは誰?」「答.中島らも」(宝塚の自宅で大麻とマジックマッシュルームが見つかって逮捕。いやはや。作家・中島らも、麻薬取締法違反で逮捕
「問.ビートたけしの原点である「ツービート」からのごろ合わせで決められた、日本記念日協会に正式登録された「キタノ記念日」は何月何日?」「答.2月10日」(ツービートのたけしだから…2月10日は「キタノ記念日」
2月4日(火)
Drop Zoneは平井さんが優勝(優勝者役?)ということみたいですね。おめでとうございます。僕も1回くらいはオープン大会で優勝したいけど、何年先になることやら。こんなヘタれたこと言ってるから強くなれないんだけど。
第5回京都オープンの開催概要によると、「ペアであること」に加えて「前科のないこと」が参加資格らしい。石井館長とか野村沙知代とかは参加できないということだろうか。スピード違反で「赤切符」切られたことのあるくらいの人だったら、参加予定者の中に何人かは絶対にいると思うのでちょっと心配。(まあ前科云々はネタで書いてるんだろうけど、この日記もネタなので。)
「問.中日がマーリンズから保有権を獲得して2年契約を交わしたが、レッドソックス入りを希望しているために入団を拒否している外国人選手は誰?」「答.ケビン・ミラー」(ミラー、中日入りしない意思表明 中日は「契約した」
2月3日(月)
内輪ネタになるけど、時津風部屋に「怒濤」というシコ名の力士がいるらしい。初場所は西序二段9枚目で6勝1敗だったみたいだけど、強いのかなあ。テレビで観れるようになるのはまだまだ先になるだろうけど、何とか十両まで昇進してほしい。
コロンビアの空中分解は、「ポップコーン現象」の可能性も NASA調査ということです。また新しい「現象」が登場したので、どうしても「覚えないと」とか思ってしまう。
他の人はどうか知らないけど、年度末なのであんまり時間がない。本当は大会の1〜2ヶ月前である今の時期が一番頑張らないといけないんだけどね。忙しいけど、毎日少しずつでも頑張ろうと思う。
「問.青森アジア冬季競技大会・アイスホッケー女子の韓国対北朝鮮戦にも出場し、話題となった脱北者は誰?」「答.皇甫永(ファンボ・ヨン)」
2月2日(日)
昨日は仕事関係の用事が入っていたの更新できない予定だったのですが、書き忘れててスイマセン。3日前のアクセスが160件とかになってた時はどうしようかと思ったけど、あっという間に半分以下に落ち着いてくれたので安心した。アクセスが多い方が嬉しいけど、自分が出来る範囲で徐々に増やしていこうと思ってるしね。
あと、高村薫の『マークスの山』が文庫化されたけど、かなりの量を改稿しているので書き出しとかも微妙に変わってるらしい。直木賞受賞作とはいえ今更『マークスの山』が書き出しから問われることはあまりないだろうけど、文学作品の書き出しが何種類もあったりすることも有り得るというのは気をつけようと思った。
「問.『千と千尋の神隠し』が4部門を制覇した、「アニメ界のアカデミー賞」といわれる国際アニメ映画協会が主催する賞は何?」「答.アニー賞」(「千と千尋」、アニー賞4部門制覇
2月1日(土)
コロンビア空中分解しちゃいましたね。野口聡一さんの搭乗はどうなるんだろう。延期だろうけど。(シャトルから見たマウント・フジ
あと、コロンブス「スペイン人」にするな…伊ということらしい。ウルトラの「コロンブスは何人?」「イタリア人」の時は「へぇ」って思ったものだけど、やっぱりスペイン人説を主張する人もいるんだね。クイズでよく出題される「○○はどこの国の人?」とかいう類の問題は、やっぱり不確定な場合も多いので気をつけないといけないのかな。
「問.ヒロインはタレントの栗田梨子が演じる、円谷プロダクションが初めて製作する「女性変身もの」となるのは何?」「答.『オタスケガール』」(ウルトラシリーズとかでも女性が変身すること自体は何回かあったような気もするけどね。円谷プロ初の“女性変身もの”製作

ホームへ戻る