2002年5月の日記


過去の日記を見る


ホームへ戻る



5月31日(金)
ワールドカップ開幕。
5月30日(木)
あまり時間もないのですが、時事とかだけ適当に更新します。
「問.負債総額101億円となり、東京地裁に民事再生法の適用を申請した、森英恵のファッションブランドで知られる服飾大手は何?」「答.ハナヱモリ」
「問.大井競馬の3連単で記録した、公営競技における史上最高の配当額はいくら?」「答.400万940円」
5月29日(水)
「問.2000年4月にミュージシャンの斉藤恵と結婚したが、今年2月離婚していたことが発覚して話題の演歌歌手は誰?」「答.香西かおり」
5月27日(月)
タイムショックはRyuさんがパーフェクト。
時間をかけて考えないと分からないような問題も時間内に答えていくのは本当にスゴイと思った。これが経験の差なんでしょうか。
5月26日(日)
初めて二輪と四輪で優勝したのはサーティースですが、初めて二輪で五輪の優勝者になったのが誰か知ってる人は教えてください。
5月25日(土)
土日で広島に行くことを命じられたので、更新できません。ちょっと疲れ気味。
クイズフェスティバルは「フードバトル」とかいうタイトルの企画もあるみたい。すごく参加したいけど、参加できないのが残念。
「問.全米オープンだけは2位が4度と縁がなくグランドスラムは達成できなかった、「ゴルフの神様」と呼ばれ、全米プロゴルフ協会ツアー81勝の記録も保持している往年の名プレーヤーは誰?」「答.サム・スニード」(89歳で死去。67歳で米ツアー初のエージシュートをマークとか。)
「問.在任53年に及んだ社長職を退任する事になった、京都の花札メーカーを世界的なゲーム機メーカーに育て上げたことで知られる任天堂の社長は誰?」「答.山内溥(ひろし)」(新社長の名前は岩田聡(さとる)。)
5月24日(金)
「少林サッカー」の先行レイトショーを観に行ったら、日付を1日勘違いしていて観る事ができず。6月になってから普通に観に行くことに。家から走って5分くらいの所にシネコンがあるのに1回も行ったことがないのはどうしたことか。家の隣にあるレンタルビデオ屋は会員にすらなってないし。もっと映画もみないとね。
「問.本名関口はな。昭和9年に『只野凡児・人生勉強』でデビューした女優で、伴淳三郎と事実上の夫婦だったことでも知られるのは誰?」(この人の代表作は何になるのかな? 「平成元年にミニ政党「年金党」から参院選に立候補して落選」という経歴が個人的に気に入った。)

5月23日(木)
ミリオネアリベンジ大会の投票がスタート。なかなかスムーズに表示されないのだけど、やはり大量の人が閲覧してるからなのでしょうか。
そんなことが可能かどうか分からないけど、クイズ関係者の組織票で知り合いがたくさん出たら面白いと思ったりとか。
「問.村長は坂本休(やすむ)。大分県にある人口1362人の村で、カメルーン代表が遅々として到着しない事から全国の話題となっているのは?」「答.中津江村」(普通のキャンプ地よりも経済効果はありそうなのですが、実際はどうでしょうか?)
5月22日(水)
週刊少年マガジンの『へなちょこ大作戦Z』に「赤い羽根共同募金」に関する驚愕の事実が紹介されていた。第3回勝抜杯の「募金の赤い羽根。使われるのは何の羽?」という問題を思い出してしまい、笑いが止まらなかった。面白いので他の人にも(立ち読みででも)観て欲しい。後ろから7枚目くらいに載っています。
5月21日(火)
サバイバーでクイズが始まってビックリした。「パラオの言葉で「アブラ」といえばどんな意味?」「ガソリン」とか。
5月20日(月)
早稲田オープン問題集のコラムで感謝の念を表明されてたりとか。
5月19日(日)
明大オープンは秋田さんが優勝したそうですね。おめでとうございます。10回中6回決勝進出って心底凄いと思います。仮に20回まで続いたとしても追いつける人がいるかどうか。
そして、大村さんの50問ペーパーで49点という成績。フルオープンの50問ペーパーで満点を取った人はいないと思うので、記録なのは間違いないでしょう。来年も明大オープンが開催されるとして、キャッチフレーズを勝手に考えてみました。

"Can anyone touch Ohmura's mark of 49?"(誰が大村の49という記録に届くのか?)
5月18日(土)
ネゴシエーションクイズはマジで面白そうなので、女房を質に入れてもビデオを手に入れたいと思います。
5月17日(金)
沖縄では「泡盛は二日酔いしないから」とか騙されたけど、アルコールなのだから二日酔いしないわけない。
今回の出張での収穫は沖縄に関するクイズベタが身近になったことかな。「紅型(びんがた)」「三線(さんしん)」「屋良朝苗(やらちょうびょう)」といったなぜか何回覚えてもすぐに忘れてしまうベタな単語も一気に覚えれたような気がするし。
あとは昔Ryu杯の予選で出てた「沖縄県立芸術大学」とか。首里城のすぐ隣にあるのだけど、みつけた時は「これが」と思ったね。周りの人に「日本で最も南にある国公立大学なんだよ。」と教えてあげたけど、微塵も関心を示されなかった。そりゃそうだ。
5月16日(木)
飛行機の中は相変わらずクイズネタがあまりないなと思ったり。しかし、沖縄ではクイズ魂がうずくことに。
5月15日(水)
沖縄に行って来るので、しばらく更新できません。
もともと更新滞ってるんだけどね。
「問.英仏海峡トンネルの技術顧問も務めた、青函トンネルの建設に調査段階からかかわり「ミスター青函」と呼ばれた人物で、高倉健主演の映画『海峡』のモデルにもなったのは誰?」「答.持田豊(もちだゆたか)」(肝硬変で死去。73歳。)
5月14日(火)
明大オープンに参加できないのでモチベーションが下がり気味。仕事も大変だしね。週末で気分転換できれば良いのだけど、出張だからやっぱり仕事なんだよね。観光する時間も無いぽいし。
5月13日(月)
タイムショック個人戦は凄いことになってたけど、後日改めて。
5月12日(日)
「問.ハマグリからも真珠ができる。○か×か?」「正解.○」(参考:asahi.com
5月11日(土)
ネゴシエーションクイズが面白そうだけど、来週は沖縄に行ってるので観れなさそうなので残念。そもそもBSデジタル無いしね。
「問.決勝ではムエタイ王者のガオラン・カウイチットを破り、初代K−1ミドル級王座となったオランダの格闘家は誰?」「問.アルバート・クラウス」(初代K−1のブランコ・シカティックとのパラレルで出題される日は、たぶん来ない。)
5月10日
「性同一性障害」で女子選手から男子選手へ変わった競艇の安藤大将(ひろまさ)選手が再デビュー。どうしてクイズで出題されないんだろうと思ってたら、NS賞の準決勝では僕が進んだのと違う方のコースで出題されて、スルーに。答えたかったな。
5月9日(木)
ドコモの504iが近日中にも発売される予定なので、機種変更とかはあと2週間くらい待った方が良いですよ。今更遅いけど。ドコモ関係の掲示板に「Nの時代は終わったの???」とかいう書き込みがあって面白かった。クイズ王Nの時代の次は何の時代が来るのだろうか。やはり片岡くんの時代か。
5月8日(水)
明大オープンへの参加が今年の目標だったけど、沖縄出張が命じられたので今年も参加できなさそうな感じ。ガックリ。
「問.大江健三郎が受賞するレジオン・ドヌール勲章の最高位は何?」「答.コマンドール」
「問.無敗でアメリカ3冠に輝いた唯一の競走馬で、タイキブリザードやダンツシアトルの父としても知られるのは?」「答.シアトルスルー」(馬齢28歳で死亡。長生きなのかどうかよく分からない。長生きなんだけど。)
5月7日(火)
カンオブの写真に原田さんが参加しているのを発見。
5月6日(月)
アタック25もタイムショックもビデオ録画に失敗していることを知る。ガックリ。
5月5日(日)
結婚式がありました。
式と披露宴の間にロビーでアタックをしてました。紅都さんが「キャッチアンドリリース」と答えてるところだけリアルタイムで見ることができました。
カンオブは安本さんが優勝したみたいですね。おめでとうございます。
5月4日(土)
24時間イントロはどうなったのだろうか。
5月3日(金)
阪神は広島に勝利して首位をキープ。でも18−11って。早押しボードじゃないんだから。
「運命のダダダダーン!」というテレビ番組を初めて観たのだけど、クイズ番組だということを始めて知った。テレビもちゃんと観ないとね。いやはや。
昨日の時事で出題した『KT』がニュースステーションで取り上げられていた。適当に作った問題だったのだけど、ノーマルなネタだったと確認できて安心した。
「問.アメリカンリーグでヤンキースとブルージェイズ、ナショナルリーグでマーリンズとメッツに在籍し、メジャーリーグ史上初めて全30球団すべてから勝ち星を挙げたピッチャーは誰?」「答.アル・ライター」(参考:asahi.com
5月2日(木)
ミリオネア。
先週に続いて1000万円へのチャレンジャーが。14問目の「キリマンジャロの区切りは?」は、ある意味斬新な問題。(正解はキリマ・ンジャロ) 随分前に日本人の質問で「カメハメハの正しい区切りは?」という問題が出題されていたのを思い出した。(正解はカ・メハメハ) 誰か「カンチェンジュンガの正しい区切りは?」とか出してくれないかなあ。
「問.1973年の金大中拉致事件を描いた、阪本順治監督の日韓合作映画は何?」「答.『KT』」
5月1日(水)
自宅にADSLが開通。ADSLへの以降に伴って、特に不具合もなくて安心する。これで少しはHPの更新がマシになるといいなという希望的観測。

ホームへ戻る