2002年1月の日記


過去の日記を見る


ホームへ戻る



1月31日(木)
今日で1月も終わり。月日が経つのは早いものだ。
ミリオネアは同志社OBの本城さんが500万円獲得。
13問目の孟子(敬宮愛子の出展)は覚えてなかったというか、あの場にいたら自信を持って答えられなかったかも。何のために時事やってるんだか。こんなことでは高松オープンの苦戦も必死だろうな。
1月30日(水)
掲示板へのレスは明日します。
「問.旧国営石油会社エルフ・アキテーヌの政界工作に関連する脱税の罪に問われているフランスの作家で、小説『悲しみよこんにちは』で知られるのは誰?」「答.フランソワーズ・サガン」
「問.その広告への出演交渉がペレとの間で行われている(らしい)、一般名をクエン酸シルデナフィルというファイザー製薬のED治療薬は何?」「答.バイアグラ」
「問.梅宮アンナの娘の名前は何?」「答.百々果(ももか)」
1月29日(火)
あんまり更新しないで本当に申し訳ない。
来週は高松オープンがあるのでそれに参加すれば気力も充実してHPも更新できると思います。
ていうか、ここ最近更新できてないのはやる気とかの問題ではないのだけど。
内容にこだわらなければ毎日更新もできるのかな。
1月28日(月)
タイムショック21。
大阪クイズ研究会チームがすごい。伝説(レジェンド)のクイズ王・門田さんに、ヨーさん、福田くん、丸山さん、濱口くんという新旧入り混じった5ん。これは絶対余裕で優勝だろう。というか、タイムショックに参加しない2人(ヨーさんと丸山さん)はもったいないなと思っていたら、決勝が10点で並んで早押し勝負に。CM前に「波乱が!?」みたいな煽りがあったので「もしや」と思ったけど、最後は丸山さんが意地をみせてくれた。やっぱり10点で同点決勝というレベルの高さは見ていて面白かった。あと、2Rのジャンル選択における門田さんの「酒」は凄かった。あの問題ならクイズ関係者でもトルネード続出じゃあないのかな? (僕が知らないだけかもしれないけど) ていうか、普通に考えたらどう考えても地雷的なジャンルなんだけどね。普通に選択して普通に高得点をマークするところはやっぱり凄い。
そういえば福田くんが去年にクイズ休止宣言してたときに「もうひとつ残ってる」とか書いてたけど、それがタイムショックのことだったんだね。ていうか、タイムショックでヨーさんの出番が無かったのが残念。2Rのジャンルが高校野球だったら良かったのに。
1月27日(日)
指オープンは橙武者さんが優勝したみたいですね。(レイバンって何? サングラスの名前?)
それはさておき、グランドスラムの小倉さんも決勝まで進出されたみたいで、やっぱりマンオブサイヤーで勝ったのはまぐれだったのかな、と改めて思った次第。
「問.息子で俳優のチャドが今年6月の「ル・マン24時間」に挑戦することになった、自身も『栄光のル・マン』に主演したことで知られる今は亡きハリウッドスターは誰?」「答.スティーブ・マックィーン」
1月26日(土)
「問.「映画人の養成所を設立し、若手の育成に励み映画界に貢献した」という理由でアカデミー名誉賞を授与されることになった、監督デビュー作の『普通の人々』や『明日に向って撃て!』『スティング』などの主演映画で知られるのは誰?」「答.ロバート・レッドフォード」
1月25日(金)
係の人と飲みに行ってクエ鍋を食べたりとか。
普段から胃袋を鍛えているはずなのに、アルコールが入ると全然食べれないのはどうしたことだろうか。
独自ドメインを取得しようか考えてみる。www.nisida.infoとか。まだ空いてるみたいなので。たぶんしないけど。
「問.今年のセンター試験国語Iの問題に使われた、武芸の達人・三沢伊兵衛とその妻・たよを主人公とする山本周五郎の小説で、黒澤明の遺稿脚本を元に小泉尭史が監督を務め、昨年の日本アカデミー賞・作品賞も受賞した映画の原作にもなっているのは何?」「答え.『雨あがる』」(無体な問題文で申し訳ない。ていうか、センター試験に載ってるのはラストの部分だからねぇ。クイズの問題にしてもそうだけど、ラストをばらしてしまうのはどこまで許されるかというのは昔から気になっているところ。『モルグ街の殺人』の犯人とか嫌というほどクイズの問題で聞いてる気がするし。まあ僕はあまり推理小説とか読まないのでどっちでもいいのですが。これから楽しもうと思ってる小説や映画のラストをばらされたらちょっとショックかも。今年のセンター試験の問題)
1月24日(木)
全然更新しなくて何とも申し訳ない気持ち。本当はもっと堅実に毎日更新していきたいのですが。
適当な文章でもいいので毎日更新した方が良いのかもしれませんね。
色々書きたいことはあるのだけど、とてもまとめきる時間が無いと思ってるうちに更新が延び延びになってしまってるような気もするので。
ていうか、こんな言い訳はどうでもいいので明後日からは更新したいと思います。明日は更新できません。
「問.平成4年に『浅草橋ヤング洋品店』としてスタートした、そのオーディション企画からモーニング娘。が誕生したことでも知られるテレビ東京系の番組で、今年の3月までで打ち切りが決定したのは?」「答.ASAYAN」(もうそろそろ終わるだろうとは思ってたんだけど、なにも「知ってるつもり」と同時に終了しなくてもいいのに。)
1月23日(水)
メールをすべき多くの人にメールをしてないでゴメンナサイ。本当は年賀状と一緒に出せたらよかったのですが、今年はその年賀状も送れずじまいです。近いうちにメールします。忘れないように書いておきます。
「クイズは本当にスポーツたり得るか?」というテーマで誰かレポートを書いてください。
1月22日(火)
去年のこの時期も体調崩して更新止めたよなぁ、と全然成長しない自分にダメだしをしています。
タイムショックの餃子大王って何かで観たことがあると思っていたのだけど、「餃子大王の伝説」とかいう本が情報センター出版局から出てたんだよね。「クイズは創造力」とかの後ろに広告が載ってるのを観たことがあったのでした。どうでもいいけど。
1月21日(月)
寝てしまったので更新する時間が無かったです。プロキューもまだ観ていません。
「問.第59回ゴールデン・グローブ賞のミュージカル・コメディー部門で作品賞を受賞したのは?」「答.ムーラン・ルージュ」(芸能が「ゴールデングローブ賞」で、野球が「ゴールデングラブ賞」だと認識しているのですが、間違ってたら教えてください。野球の賞もゴールデングローブ賞となっているページも結構あったので。)
1月20日(日)
一日中寝てたような気がします。風邪は大体治りました。
「問.「マーベル・コミック」を中心にイラストレーターとして活躍したアメリカの漫画家で、『蛮勇コナン』『スパイダーマン』など人気漫画で知られるのは誰?」「答.ジョン・ビュッセマ」(10日に胃がんのためニューヨーク州で死去。74歳。ていうか『蛮勇コナン』って何? 名探偵コナンや未来少年コナンとのパラレルで使えるような使えないような。)
1月19日(土)
「日本史Ryu杯」と「勝抜杯」が同じ日になるとのこと。
このバッティングは痛い。どっちにも行きたいと思ってたのだけど、体が1つしかない以上は片方にしか行けない。どちらに行くべきかと少々悩まされた。
自分自身の結論は掲示板に書いてあるとおりである。色々考えた結果、やはり勝抜杯に参加したいと考えた。
しかし、「日本史Ryu杯」を諦めなければならないというのも辛い選択である。日本史の大会も関西で何度か参加していくうちに段々と面白さを感じるようになってきた。思い入れも出てきた。今回は関東で開催されるということで、どのような大会になるのか興味があった。もともと日程的に参加が厳しかったとはいえ、自分自身の判断で不参加を決定しなければならないのは苦しい選択であった。
おそらく僕だけではなくて多くの人がどちらに参加するのかという二者択一を迫られることだろう。僕以上に悩む人も出てくると思う。後々の人間関係に影響を与えることは(たぶん)なさそうなので、その辺の心配はしなくてもよさそうだけど。
もっとも、今回のような色々考えさせられる機会というのも大切なのかもしれない。今回どちらに参加するのかということを考えていく中で、自分が何のために何を求めて大会に参加するのかということを自問自答させられた。普段はクイズが好きだという理由だけで節操なく全ての大会に参加しているけど、何も考えずに参加しているのでは進歩も少ないかもしれない。
そして、何かを犠牲にして参加する以上は「勝抜杯」で最高の結果を出せるように頑張りたい。
「問.九州各県サッカーリーグ決勝大会で優勝し、来シーズンから九州リーグに昇格することになった、元日本代表のラモス瑠偉がテクニカルディレクターを務めることで知られる、天皇杯にも沖縄県代表として出場したサッカーチームは何?」「答.沖縄かりゆしFC」
1月18日(金)
色々と用事をしていたら時間が無くなってしまいました。
問題のページにこの間の企画で使った時事問でも載せときますので、そちらの方を楽しんでください。
1月17日(木)
ミリオネアは大森さんが出てた。テレフォンも効果的に使って750万円までいくも、14問目の「五十歩百歩の出典は何?」を間違って、残念。分からない問題でもチャレンジする姿勢が素晴らしいと思った。
あと、公式掲示板によると、ローラースルーの問題集が増刷されたらしい。勝抜杯でも販売されるらしいので嬉しい。やっぱり自分が参加した大会の問題集は欲しいと思うしね。
「問.今年はケラリーノ・サンドロヴィッチ氏の「室温〜夜の音楽〜」が受賞作に選ばれた、優れた新作戯曲に贈られる光文シェラザード文化財団主催の賞で、『東海道四谷怪談』などで知られる江戸時代の作家の名前が冠せられているのは何でしょう?」「答.鶴屋南北戯曲賞」(よくわかりません。参考:asahi.com 「鶴屋南北戯曲賞」)
「問.暴力や残虐性を描写する手法はトレメンディスモ・凄絶(せいぜつ)主義と呼ばれた、1942年に『パスクアル・ドゥアルテの家族』でデビューしたスペインの作家で、代表作に『蜂(はち)の巣』『二人の死者のためのマズルカ』などがあり、1989年にノーベル文学賞受賞したのは誰でしょう?」「答.カミロ・ホセ・セラ」(参考:asahi.com記事丸写し。こんな問題ならいくらでも作れるという悪い例かも。てういかベタだったら嫌だな。)
1月16日(水)
先週の企画とプロキューのレポートがしたいのですが、もう少しダウンします。明日には治るでしょう。
ただ、中古パソコンにレセプトデータ残存とか頭の痛くなるニュースばかりでかっくりです。
「問.俳人としては長嶋肩甲の名前を使っている、昨年には『サイドカーに犬』で第92回文學界新人賞を受賞している作家で、『猛スピードで母は』で第126回芥川賞を受賞したのは誰?」「答.長嶋有(ゆう)」
「問.本名健一。バブル崩壊で経営していたビデオ制作会社が倒産し、借金2億円を抱えていたという、1997年に『蒼龍』でオール読物新人賞を受賞している作家で、『あかね空』で第126回直木賞を受賞したのは誰?」「答.山本一力(いちりき)」
「問.1984年に『海色の午後』でコバルト・ノベル大賞を受賞している、少女小説でも知られる作家で、『肩ごしの恋人』で第126回直木賞を受賞したのは誰?」「答.唯川恵(ゆいかわ・けい)」
ちゃんと調べて、もう少しましな前振りつけたい。
1月15日(火)
1月15日が休みじゃあないのはやっぱり違和感があると思う次第。
ていうか、風邪引いて結構しんどいです。企画とかの準備で無理するとすぐに風邪ひいたりするのは相変らず。自分は全然成長してないなぁ。
プロキューのレポートしたかったけど、余裕が無いのでメモ程度に。
「連想力を試す」とかいうテーマで、ムチャなパラレル問題が出題されつづけてた。
4人が出場していて、トーナメント戦。(たぶん一般人の方?) まず早押しクイズをして、正解者した方に1点。更に正解者にだけ間違えるまで最大4問出題され、これも1問正解1点。間違えればセット終了。セット内の問題がパラレルでつながっているのだが、全然関係ない方向に進んでいくのが変な感じだった。
優勝したら、決勝での獲得点数だけ賞金がもらえるというシステム。最後が6セット制で最高30点なので、今回も最高賞金が30万円というわけだ。結局最後は11−7だったので今回の賞金は11万円となった。
1月14日(月)
正月早々止めてしまって、最近になって来てくれるようになった人たちは日記が3日坊主になったのかと思ったかもしれませんね。
まあサークルの企画が間に合いそうになかったので日記の更新をする暇がなかったというのも、結局は自分のサボリなのですが。
企画に60問くらい時事問使ったので腐らないうちに載せたいです。もしくは、何か有効利用する方法を誰か教えてください。
1月13日(日)
メイショウドトウの引退式。
1月12日(土)
怒濤の企画。早めにレポートしたいです。
1月11日(金)
リンクの構造改革に取り組んだりしてるのですが、誰か気がついてくれてますか?
いや、気がつかれてない方が良いのですが。まだまだ準備中なので。
いつまでも放置しておくわけにもいかないのでできるだけ使いやすいコンテンツを目指したいとは思います。
それにしても色々なページでリンクが全然更新されないのはなんとかならないのでしょうか。と、自分のことは棚に上げてあえて書かせてもらいました。
ていうか、閉鎖されてるとかならまだ良いのですが、ある強豪プレイヤーの旧ページなんて全く別の人のページのアドレスに変わってるからねぇ。さすがにこれはどうかと。
「問.東福岡高校から決勝戦での大会記録となる50得点を奪い、ラグビーの第81回全国高校大会で優勝した大阪第3代表の高校はどこ?」「答.啓光学園」
「問.日本ジュエリー協会が制定する2002年イヤージュエリーのイメージリーダーに選ばれた、東大工学部建築学科卒業という経歴で知られる女優は誰?」「答.菊川怜」
1月10日(木)〜1月8日(火)
今月中にこっそり増やしておきます。
1月7日(月)
プロジェクトQの初回放送は、寝てしまった上にビデオ予約に失敗して見逃す。ガックリ。
関西圏以外の人にレポートしたかったんだけどね。観た人は、また感想教えてください。
クエモン掲示板によると、1月1日に出したブルームバーグとかが予選で出てたみたい。
1月6日(日)
「クイズ神社」にひっかけて「久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)」がクイズ界の名所(?)になってることは知ってる人も多いと思うけど、大食いでも「おおぐい神社」として「大御食神社(おおみけじんじゃ)」というのが話題になっていたりする。
クイズ界と大食い界の共通性を何度か書いてきたけど、よもやこんなところで同じ現象がおこるとはね。本当にビックリというか、笑ってしまった。
1月5日(土)
やっぱり企画前は大変ですね。
まあ、ある程度苦労して企画した方が自分のためにもなるんだけど。
日記の更新頻度は落ちると思います。
1月4日(金)
今日から仕事。正月ボケが治るのにはしばらくかかりそう。
クイズの話題は特に無いので、思いついたことをいくつか。
今更だけど、CNN.co.jpが今年からしばらく休止。時事ネタに重宝してたので非常に残念。「こぼれ話」のコーナーはまだ更新されてるみたいだったので、せめてこのページだけでも残って欲しい。
あとは「世界最高齢男性のトッデさん112歳死亡」とか。これによって史上最高齢男性は誰になったんだろう。トッデさんはサルデーニャ島なので、泉重千代さんの徳之島とのパラレル・・・は無理か。でも「毎日1杯のワインが長寿の秘けつ」とかいうのは「毎日コップ半分の黒糖焼酎」を飲んでた泉重千代さんに通じるものがあるのかな。僕も130歳くらいまで生きて「長寿の秘訣は毎日のクイズ」とか言ってみたい。ていうか、22世紀のクイズがどうなってるのか興味がある。
「問.カリーム・アブドルジャバー、カール・マローン、ウィルト・チェンバレンに次いで史上4人目となる通算3万得点を達成した、現在はワシントン・ウィザーズに所属するバスケットの神様は誰?」「答.マイケル・ジョーダン」(記録達成の相手はシカゴ・ブルズ。京都連戦くらいの時にウィザーズが旬な時事ネタだと話題になってたのだけど、結局どこかの大会で出たのかなぁ?)
1月3日(木)
大食いのことは少しだけ。テレ東とTBSの特番がバッティングし、更にその裏で日テレの特番内でも大食いが登場するという異常な状況に。新井さん、射手矢くん、白田くんは3つともに出てたわけだし。やっぱり大食いバブルなのでしょう。色々思うことはあるのだけど、やっぱり筆が重い。
明日から仕事なので、あとは時事問だけにします。それと、大会情報更新しました。
「問.開催中の第80回全国高校サッカー選手権で、初戦で帝京高校、2戦目で静岡学園をそれぞれ破り、波乱を巻き起こしている岡山代表の高校はどこ?」「答.作陽」(準々決勝で鹿児島実業に勝ったらホントに凄いと思うけどね。)
1月2日(水)
今年の目標。
とりあえず今年は中堅プレイヤーへの脱却を目指そうかなと思っている。今はまだ中堅プレイヤーですらないような気がするので。そして、ペーパーの成績も安定して中位以上を狙えるようにしたい。つい最近までは下位でも抜けることが目標だったけど、それだと仮に2○2×で勝っても次のコース別で希望のコースに行けないし。法政オープンとかで強制的にイントロに行かされたんじゃあ何のためにクイズ大会に参加してるのか分からないしね。(イントロを批判してるわけじゃあないですよ。) もっと大会を楽しむために、もう少しだけクイズの実力を身につけたいというのが第1の目標。
あと、参加大会数のランクインも目論んでたんだけど少々厳しいかも。とりあえず2月・3月が厳しい。3月は特に厳しい。しかもそういう時に限って早稲田オープン、勝抜杯、日本史Ryu杯と無理してでも参加したい大会が3つもある。せめて1つだけでも参加できればいいのだが。こういう状況は今回に限ったことではないけれども、参加したいオープン大会の不参加が濃厚になった時というのはやっぱり悔しいものだ。まあ去年の京都連戦みたいに奇跡が起こるかもしれないし。(テロの影響で職場の旅行が中止) 他にも細々とした目標は色々あるけど、達成できないと格好悪いので自分の心の中だけに。
没時事。「問.昨年の関東インカレ1万メートルで優勝し、出雲駅伝、全日本駅伝ではアンカーで区間賞をとっている、箱根駅伝で外国人選手としては異例の5区の登りを走った山梨学院大学のケニア人留学生は誰?」「答.デビット・カリウキ」(レース前からチェックしてたのに不調だったので残念。2区で区間賞のモカンバはよく頑張った。)
1月1日(火)
あけましておめでとうございます。
筋肉番付を観たりしてたら元日中に更新できず。3日坊主どころか初めの1歩を踏み外した感じで、いやはやという気持ち。
とか思ってたら、またまた鈴木舟太さんのページで紹介されてしまった。カウンタ急激に増えてるし。近いうちに大会情報とかリンクとかも更新しないと。
ところで、僕は日本史オープンで大した成績残してないのになんで「日本史Ryu杯」薦められてるのだろうと昨日から気になってる。そして、まさか阪大の康生さんと勘違いされてるのでは、という思いが頭の中をもたげてきた。そんなわけないよなぁ。でももしかしたら。
時事問も年始の間くらいは続けていく予定。今年1年間で365問以上掲載が目標。
「問.11月の選挙では巨額の資金を投入したため、ニューズウィークには「彼の個人のお金7000万ドルで市長の職を買った」と書かれている、ジュリアーニの後をうけてニューヨークの新市長に就任したのは誰?」「答.マイケル・ブルームバーグ」(実業家。ジュリアーニみたいにホットドッグ早食い選手権にも顔を出してくれると嬉しいのだけど。)

ホームへ戻る