近接でのガード

ガードというのは近接時のみにできる行動のため

近接攻撃が出る状態でないとガードできません。

 

近接攻撃が出る状態と言うのは・・・

画面の真ん中、下あたりに

武器名が書いてある3本のゲージがあります。

左、真ん中、右というように、それぞれ武器に対応して

パッドでのAボタンがレフトウェポン(ゲージ左側)

Yボタンがセンターウェポン(ゲージ真ん中)

Cボタンがライトウェポン(ゲージ右側)

 

これは武器の使用状況を教えるもので、武器の使用にしたがい減っていき

使い過ぎると赤く表示されます。

この状態ではその武器は使用不能となり

しばらくのチャージが必要となります。

チャージと言っても、その武器を使わなければすぐに回復します。

 

ライデンのセンターウェポンの立ちレーザーが顕著な例で

一発で弾切れ(この場合はエネルギー切れ)をおこしてしまいます。

 

(^^;前置きがかなり長くなりましたが

やっと本題の近接攻撃が出る状態の説明です。

 

このゲージ、いつもは青色なのですが相手に近寄ると黄色くなります

この黄色の状態が「近接攻撃がでます」という表示なので

これのどれかが黄色ならば全方向ガード可能なのです。

 

なので正確な表記とするならば

「武器ゲージが一つでも黄色ならば全方向ガード可能」

とするのが正しい表記・・・なのですが

いくら全方向ガードできるとはいえ

実際の所、正面より後ろ方向への近接判定距離は短いので

よほど近接判定距離(黄色になるギリギリの距離)の長い武器をもっていないと

後ろ向きガードは不可能です。

バーチャロン