いろいろ |
ジャンル | Title | 発売元 | 思ったこと | 満足度 |
---|---|---|---|---|
アドベンチャー | CLOCK TOWER | HUMAN |
さすがにホラーなだけあって怖いです。 暗くて静かで余分な音がしないので、暗い部屋で やるのはほんとに怖い。特に危険が迫ってくると 緊張感が高まって、ほんとにいやだ。 はさみをジャキジャキ、ほんとに怖いよ なんとか終らせたけど、ああ、怖かった。 | b.l.u.e Legend of water | HUDSON |
イルカのルカと一緒に古代遺跡の探索だ。 息をとめているので、息が続かなくなると ゲームオーバーだ。コントローラの操作がなかなか 難しい。遺跡の謎はちょうどいいくらいの難易度。 (私には)イルカと泳いでる感じがいい。 こっちまで息が止めて進めてしまう。 でもね、悲しい出来事があるので、気分が沈んだ時もある。 (1998/7/15) | EchoNight | FROM SOFTWARE |
怖い怖い…。全体的に暗くて、余分な音がしない 早く電気をつけなくては!スイッチはどこ!? うあぁぁぁぁ〜!殺される〜ぅ! とってもドキドキしました。 登場する幽霊たちそれぞれにある物語りも、悲しげで…。 最後の自分のお父さんから逃げるところでは、 どこに行けばいいのか、何がどこにあるのか、 暗くて分からずに、何度もGameOverした時は ちょっとツラかったです。 (1998/10/1) | 御神楽 少女探偵団 | HUMAN |
推理アドベンチャー。つぎつぎと起こる猟奇事件を 解決していくぞ。 登場人物のやりとりががおもしろかったし、 事件を解決していくのもおもしろかった。 推理トリガーシステムをうまく使わないと 捜査失敗なんてこともあって、なかなか厳しいです。 アニメ的なところもよいです。絵が結構好き。 おまけのミニゲームや設定資料なんかももりだくさん。 ところで、最後のシナリオの「つづく」って何さー! 続編が出るってこと?でもそのシナリオの続きが 気になってしまうではないか〜! (1998/10/1) | ユーラシアエクスプレス 殺人事件 | enix |
修学旅行中の『私立黎明女学園』の生徒たちを乗せたユーラシアエクスプレス。 上海を出発したその車内で、殺人事件が発生した。次の停車駅到着までの 2時間のうちに事件を解決しましょう。 私は、二度程ヘボ探偵のまま、解決できずにゲームオーバー。 生徒たちへの聞き込みが楽しかった。だってなんせ現役バリバリのアイドル が生徒役なんですから…。その反応を見るだけでも、笑ってしまいました。 事件解決場面では、なかなか緊張感があってよかったです。 アイドル好きは絶対に買いだと、ほんとに思いました。 (1998/12/8) |
パズル | るぷぷキューブ ルプさらだ | DATAM |
竹本泉さんが好きだったので買い。 パズルゲームとしてはあんま好みでないです。 竹本さんの絵を見るためだけだった。 | |
ぱすてるみゅ〜ず | SOFT OFFICE |
期待していたパズルゲーム。 だのに、ああ、だのに〜、なんで? パズルボブルが横になった感じで、一度ミスをすると 絶対取り戻せない。救いようがない。 期待の分だけがっくり。 | ||
パズルボブル2 | TAITO |
久々にハマったパズルゲーム。 ビー玉のような、昔なつかしキャンディドロップの ようなボブルがきれいで好きなんです。 ギリギリギリっと角度をつけて…。ムキになって 夜が明けたこともあったけな。 | ||
パズルボブル3DX | TAITO |
前作にいろんなモードが加わってます。 アーケードモードや、段位認定モードなど。 おもしろいです。 | ||
XI[sai] | SCEI |
うちの母親が田舎から持ってきてくれました。 もう、ありがとうって感じです。よくぞ持ってきてくれました。 トライアルや対戦、パズルモードなどいろいろと楽しめます。 私は頭を使うのは苦手なので、もっぱらトライアルモードのエンドレスで 楽しんでいます。メニュー画面で、モードを選ぶ時に、小悪魔が ちょろちょろと歩き廻るのですが、こけると「あっ」って言って すごいかわいいです。 このゲームをやると、身体中に力がはいるので、肩がこったりするのが ちょっとつらいところです。(1998/12/8) | ||
テーブル | 井出洋介名人の 新実戦麻雀 | CAPCOM |
フリー対戦モードやシナリオモード、タイトル戦モード があります。初心者ように哭いたりする時に 自動的に選択ウィンドウがでてきます。 (自動でなくもできます) 対戦相手がみんな個性的で、その反応も けっこうおもしろい。 | |
たまご組 | AFECT |
「ゼロからの麻雀」ということで入園から。 たまひよモードで最初から教えてくれます。 ドリルや進級テストがあるので、きちんと覚えないと 進級できません。 トーナメントモードでは実際対戦するのですが ここもクラスに分かれていて、たまごクラスでは 場決めからやらせてくれるので(自動的でない) ので、覚えられます。実用的。 | ||
雀牌遊戯'99 たぬきの皮算用 | メディアリング |
雀荘「たぬ」のメンバーとして、麻雀を打ちます。 毎日のノルマの達成状況によって、雀荘が成長していくという 麻雀&シミュレーションゲームです。 「待ってました!」のこのゲームは、西原理恵子さんと山崎一夫さん原作で もう、無条件に楽しんでます。 メーカーの方で、「どれだけ『たぬ』を大きくしたか」という結果を 競うイベントも企画しているので、それを目指してがんばってます。 (1999/1/1) |
ぷれすてへ |
げーむの小部屋へ |
めにゅうへ |